【天理市】短編映画を見てオンライン授業 天理の福住小学校
短編映画(ショートフィルム)から映像の持つ力を学ぶオンライン特別授業が15日、奈良県天理市立福住(ふくすみ)小学校であった。4~6年生の約30人が二つの教室に分かれ、講師の東野正剛(とうのせいごう)さんとオンラインでつないだ。
【香芝市】香芝中学校 GIGAスクール構想の第1歩
さっそく3年生5組では、人権学習の時間に先生の作った資料を、生徒一人ひとりの端末に配信し学習を進めました。英語科では、生徒が出された課題を端末で答えて、ALTの先生に送信して提出するのに利用しました。
【生駒市】生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施
奈良県生駒市は19日、オンラインを活用した新しいカタチの修学旅行を、同市立あすか野小学校で2月16日に実施すると発表した。
【三郷町】(PDF)さんごうTOWN NEWS No.668
ICT遠隔授業で三郷町と野迫川村が一つに、という記事が掲載されています(5ページ)。
【三郷町】(PDF)三郷議会だより 第239号
町立小中学校における遠隔授業の推進に関する予算、質疑が紹介されています(3、6ページ)。
【高取町】高取中学校 ICT教育
文部科学省が、新学習指導要領の実施を見据え「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画(2018~2022年度)」を策定しました。本校では、令和2年9月30日に生徒一人に一台ずつパソコン(Chrome book)が貸与されました。新たな時代の教育ツールとして活用していくために、教職員も研修を積んでいきたいと思います。
【明日香村】特別支援学校を対象 オンラインで明日香村古墳の社会見学
新型コロナウイルスの影響で外出が難しい子どももいる特別支援学校を対象に、オンラインで奈良県明日香村の古墳の社会見学が行われました。
【奈良市】教育現場の「3K」経験と勘と気合はもう通用しない? 1人1台PC「GIGAスクール」成功のカギ〈AERA〉
昨年9月の早い段階で整備を完了したのが奈良市だ。同市では11月以降、複数の児童・生徒が新型コロナ陽性患者の濃厚接触者と特定され、自宅待機を要請された。が、すでに1人1台配布が終わっていたため、待機期間中も自宅からいつも通りの授業を受けられた。奈良市教育委員会学校教育課の谷正友係長は、市町村別ではなく県全体で共同調達に取り組んだ成果、と説明する。
【奈良市】【取組紹介】左京小学校~音楽の授業の様子~
学校ではタブレットを使用するなど工夫しながら音楽の授業を行っています。
【奈良市】雑誌記事掲載)ICT教育は進むのか?全国自治体のホンネと課題
日経DUALの「共働き子育てしやすい街ランキング2020」における特集記事「ICT教育は進むのか?全国自治体のホンネと課題」において奈良市の取組が紹介されました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化