【千葉市】学校出欠アプリで、千葉市が9月補正案 医療強化策も
千葉市は4日、一般・特別会計で総額30億円の2020年度9月補正予算案を発表した。市内の全小中高校と特別支援学校の計167校で、家庭との連絡に使える専用アプリを21年4月から導入する。児童・生徒の欠席や遅刻をアプリで届け出ることができ、教員の負担軽減にもつなげる。
【南房総市】GIGAスクール構想実現のための校内通信ネットワーク整備業務(入札参加資格申請書提出締切:令和2年9月2日)
GIGAスクール構想の実現に係る校内通信ネットワーク及び充電保管庫の整備についての公告です。
千葉県 安房の小中学校も環境整備へ
文部科学省が主導するタブレット端末を活用した教育事業「GIGAスクール構想」が急ピッチで進行している。児童生徒1人に1台の端末を整備し、ICT(情報通信技術)の活用で教育の幅を広げ、リモートでの授業も可能になる。新型コロナウイルスの感染拡大でロードマップが前倒しになり、安房の各市町も来年度からの活用を目指して整備に取り組んでいる。
【南房総市】GIGAスクール構想実現のための校内通信ネットワーク整備業務
令和2年9月11日 執行分
南房総市GIGAスクール構想実現のための校内通信ネットワーク整備業務の制限付き一般競争入札について
【市川市】 児童生徒の学びの保障(市議会だよりより)
オンライン学習については、9月末頃までを目安に、児童生徒がタブレットに触れ、実際に使用することができるよう準備を進めたい。
【栄町】令和 2 年 7月 栄 町 教育 委 員 会定 例 会 会議 録
令和 2 年 度当 初 予 算で は , 小5 ・ 中 1の 児 童 生 徒 の 3 人に 1 台 であ る80台 の 町 単独 費 に よる タ ブ レッ ト の 借上 げ , 同じ く 小 5・ 中 1 の児 童 生徒の3 人 に 2台 で あ る 1 5 2 台の 国 庫 補助 を 利 用し た タ ブレ ッ ト の借 上 げ,それ に 伴 うネ ッ ト ワー ク 環 境整 備 に 係る 予 算 を計 上 し た
【富里市】富里支援パッケージ【第2弾】
ICTの活用により、すべての子どもたちの学びを保障できる環境を構築し、効率的な学習環境を実現するため、「GIGAスクール構想」により、学校内の通知ネットワークと小学校4年生から中学校3年生の1人1台端末の整備を行います。
【銚子市】 公募型プロポーザル公告
銚子市小・中学校情報通信ネットワーク環境更新整備業務に係る公募型プロポーザルを実施します。
GIGAスクール構想の実現に向け、市内小中学校に高速大容量ネットワーク環境(校内無線LAN)を整備するにあたり、設計業務、調達・設置業務、通信・設定業務を行う。
【柏市】指導課 GIGAスクール
GIGAスクール構想とは、全国の学校で義務教育を受ける児童生徒に1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備する計画のことです。多様な子どもたちを誰一人取り残すことのなく、公正に個別最適化された創造性を育む教育を、全国の学校現場で持続的に実現させる構想です。
柏市の現状やこれからの方向性を少しでも知っていただくために,「Next Stage」を発行します。情報を適宜発信していきますので,ぜひご覧ください。
【市原市】教育用ソフトウェア賃貸借に係る情報提供の依頼について(提出期限:令和2年8月28日)
現在導入中の教育用ソフトウェアの契約終期が令和3年8月であり、令和3年9月以降の導入内容について製品の比較検討、調達製品の選定等を行うため、本件により必要な情報提供依頼を実施します。
つきましては、情報提供依頼の内容について、事業者の皆様から広く情報提供を求めます。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化