西条市】大町小学校にタブレットが導入されました。
1月27日、大町小学校にタブレットが導入されました。GIGAスクール構想の配備となります。 児童1人1台、全児童数分タブレットも各教室に配備されています。教職員にも1人1台ずつ配備されました。

内子町】内子町ICT活用計画及び達成状況を踏まえたフォローアップ計画の公表について
GIGAスクール構想の実現にむけて1人1台端末環境下におけるICT活用計画及び達成状況を踏まえたフォローアップ計画を、令和2年8月24日に開催した内子町教育委員会定例会を経て別添のとおり作成しましたので、公表します。

松野町】(PDF)広報まつの 令和2年8月号
GIGAスクール構想の実現に関する質疑が掲載されています(7ページ~)。

松山市】(テレビ愛媛)1人1台で楽しく分かりやすく!タブレット活用授業を公開【愛媛】
タブレット端末の導入が進められている松山市内の小・中学校で、25日、実際に端末を使った授業が公開されました。

松山市】松山市教育研修センター まつラボ  各小中学校で「GIGAスクール構想」が進んでいます
松山市の小中学校で、年明けから本格的に、GIGAスクール構想による一人一台端末の導入が進んでいます。整備を終えた学校では、早速、活用が始まっており、多くの実践等が各学校のホームページで紹介されています。各学校のホームページから、GIGAスクール構想に関する記事を集めてみました。

松山市】津田中学校 GIGAスクール構想スタート!コンピュータの搬入が始まる!
昨日の大寒の寒さとうって変わって、本日は少し暖かい日和となりました。コロナ渦にあって松山市が推進するGIGAスクール構想が前倒しとなり、本校にも本日から一人1台のコンピュータの搬入が始まりました。

西条市】小中学生にタブレット配備 神戸小で授与式
愛媛新聞読者限定記事

宇和島市】児童生徒用iPadの整備が完了しました
保護者向けリーフレットが宇和島市のWebサイトに掲載されています。 

大洲市】大洲南中学校 Wifi工事進行中
現在南中では、タブレット端末を活用した学習が効率よくできるよう、Wifi環境の整備工事が行われています。今日はタブレット端末の電源保管庫も届きました。肝心なタブレット端末はまだですが、「GIGAスクール構想」に向けた整備が着々と進んでいます。

松山市】日浦小学校 今朝の日浦 1月22日(金)
話し合い活動では、タブレットを使って撮影した動画を見ながら意見を出し合いました。豪快なシュートや華麗なセーブもでるなど、話し合いや練習の成果が見られました。

【愛媛県】