【大洲市】平小学校 GIGAスクール構想の実現に向けて準備を進めています!その4
大洲市教育委員会から「GIGA スクール構想の実現に向けて準備を進めています!」をアップしました。
【四国中央市】三島東中学校 ICT機器を活用しています!
1年生の社会科では、今年度から導入された「デジタル教科書」を使って授業を行っていました。写真や資料を大きく表示できるだけでなく、<動画>の説明など今までにない『きめ細かな学習活動』が展開できています。
【松山市】愛媛大学教育学部附属小学校 GIGAスクールがやって来る!?【4年】(4/26)
準備が整った学級から、少しずつ使用を開始しています。先日、4年生も、さっそく自分のタブレットを開き、先生と課題をやりとりする方法を学んでいました。習うより慣れろ・・・さすがデジタルネイティブの子どもたち。初日にもかかわらず、全員がちゃんと操作していました!!
【西予市】多田小学校 クロムブック(∩´∀`)∩
GIGAスクール構想で支給された「クロムブック」を活用しています。子どもたちは、パソコンが大好きです。自分のパソコンがあるのがうれしいようです。
(毎日新聞)学校現場をみつめて/187 オンライン授業 準備不足で活用進まず /四国
1年前の4月は、全国で一斉休校となり、子どもの学力保証が大きな問題となりました。そのため、オンラインでの授業の取り組みが始まりましたが、実現できた学校はわずかであり、日本の教育のICT(情報通信技術)化が大きく遅れをとっていることが明らかになりました。そのため国は、1人1台端末の配布など「GIGAスクール構想」を前倒しして、2020年度中にはほぼ全ての学校でタブレット端末等が整備されました。いよいよ活用するチャンスだと考えていた矢先、再び新型コロナウイルスが拡大し、国内の感染者数も昨年と比べものにならないくらい増加し、学校現場でも対策に追われているのです。では、オンラインで授業ができるかというと、そう簡単なことではないのです。
【四国中央市】寒川小学校 今日の授業風景
今日は、授業参観、PTA総会を予定していましたが、感染拡大対策期の延長を受け、午前中3時間の授業となりました。日曜日の授業ということもあり、どんよりとした雰囲気になるかと思いきや、みんなしっかりと頑張っていました。ひらがなを練習する1年生、工夫して音読をする2年生、国語辞典の使い方を習う3年生、種まきをする4年生、グーグルアースで各地を調べる5年生、笑顔で音楽に取り組む6年生。どの子もいい表情でした。
【愛南町】長月小学校 春をさがそう(パソコンを使って撮影したよ)
1・2年生が生活科の学習で春さがしを行いました。運動場のあちらこちらで春を見つけていました。見つけた春を記録するのはパソコンです。今年から使い始めたクロムブックにあるカメラ機能を使って、監察結果を記録しています。さて、それを教室に持ち帰って発表するのかな?いろいろな使い方ができそうですね。
【四国中央市】三島東中学校 『eスタ』始まります!
愛媛新聞社による『eスタ』が利用できるようになりましたキラキラ小中学生向けのニュースノート・レポート(毎日5本配信)を閲覧できたり、経済ニュースのクイズ?が配信されたり、とても豊富なコンテンツが掲載されておりますにっこり詳しい内容については、下記のパンフレットをクリックしてご覧ください。
【四国中央市】寒川小学校 きれいに咲く花と子どもたち
5年生は国語とクロームブックを使った自己紹介をしていました。自分の考えをみんなにきちんと伝えられていたのがすばらしかったです。4年生は国語でした。プリントにびっしりと自分の考えが書けていて感心しました。社会科では、クロームブックを使い他県のことを調べていました。自然と教え合う姿があり、微笑ましく感じました。
【愛南町】長月小学校 長月小、GIGAスクールへ!
本日、全校児童が初めてクロムブックの使い方を勉強しました。講師は校長先生でした。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化