【西条市】神戸小学校 1年生 タブレットを使ってみたよ
神戸小学校の1年生にも、一人一台のタブレットが貸し出されています。タブレットを使うには、最初にアカウントの設定など、少し難しい作業があります。タブレット活用をスタートするために、6年生がお手伝いに来てくれましたキラキラやさしく、ていねいに教えてくれて、1年生全員がタブレットを使うことができるようになりましたピース。6年生のみなさん、ありがとうございました。
愛媛県 (愛媛新聞)デジタル教科書 学習への効果と課題 検証十分に
小中高校でのデジタル教科書活用の議論が進んでいる。導入の是非を検討する文部科学省の有識者会議は、2024年度の本格導入を目指すとの報告書を大筋でまとめた。
【四国中央市】土居小学校 オンライン全校朝会
今朝は、代表委員会の発表がありました。全校朝会で生の声を届けたいのですが、密集を避けるため、体育館から各クラスに映像を配信しました。
【今治市】 鳥生小学校「GIGAスクール化」進行中!!
昨日(6/2)放課後の職員研修にて、今治市立小中学校に先ごろ一斉配備されたタブレット型パソコンの第2回実技研修を行いました。本校情報教育主任の門田先生と教頭先生がタッグを組んで、「子どもたちに的確&効率的に指導するために必要となるICT活用の知識&スキルの習得」を目的とした実技研修を、本校スタッフを対象に実施してくれました。
【愛南町】南予教育事務所・愛南町教育委員会合同学校訪問が始まりました
愛南町並びに篠山小中学校組合の各小・中学校の特色ある教育活動の様子を参観する南予教育事務所・愛南町教育委員会合同学校訪問が、今日から始まりました。
愛媛県 令和4年度重要施策提案・要望に関する記者発表の要旨について
次に12ページの14「教育の情報化の促進」でございますが、持続可能な「GIGAスクール構想」の実現のため、財源措置の拡充を求めることに加えまして、全国に先駆けて本県独自に構築するCBTシステム、これはコンピュータ上でテスト・採点、評価分析を行うシステムでございます。これについて、学びの質の向上等に大きく寄与するものと考えておりまして、地域独自の取り組みに対して財政支援等を求めるものでございます。
【八幡浜市】(PDF)令和3年 第1回市議会定例会総括説明 (R3.2.24)
GIGAスクール構想の実現のため、児童生徒に1人1台のパソコン端末が整備され、一人一人の子供の指導、自らのスキルの向上、機器の設置準備等により、教員の負担が増えています。学校に新たにICT支援員を配置することにより、教員の負担軽減とICTを活用した授業の円滑な進行を図ります。
【松山市】未来高校 科目ごとに Windows を有効活用し、生徒の創造力を育む河原学園 未来高等学校
厳しい現代社会で「自らの道を切り開き力強く生きる力」を育むことに主眼をおき、高い専門性とそれを裏付ける資格の取得、優れたコミュニケーション能力と職業意識の育成に力を注いでいる河原学園は、傘下の未来高等学校において 2020 年度に 教育用 Windows PC として dynabook K50 選びました。学びのプラットフォームとして導入した Microsoft 365 Education A3 とあわせ、Microsoft Word や Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint などの Office ソフトを授業で積極的に活用しています。その取り組みの様子を、同学園 法人本部教務部 課長の沼川氏をはじめ、各教科の先生方に伺いました。
【今治市】(PDF)今治市のGIGAスクール構想への取組
今治市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。
【西予市】多田小学校 GIGAスクール構想(∩´∀`)∩
「GIGAスクール構想」の一環として本校にも一人一台のパソコンが支給されました(∩´∀`)∩デジタル教科書も配備されて、授業での活用が進んでいます。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化