【八幡浜市】宮内小学校 タブレットの使い方・水泳 2022/6/28
1年生がタブレットの使い方を学習しています。今日は、写真を撮って、それに文字や絵を描き加えて、先生に提出することをしていました。みんなで進度をそろえて学習していました。作品を見せ合う時間はありませんでしたが、全員提出することができていました。
【松山市】河野小学校 クラブ活動の様子 2022/6/23
クラブ活動の様子です。ラケットクラブ、パソコンクラブの活動の様子です。それぞれ、バドミントンと卓球、スクラッチというソフトを使ったプログラミングに取り組んでいました。
【今治市】富田小学校 タブレットの使い方(1年生) 2022/6/17
1年生は、今、タブレットの使い方を練習しています。最初は、どうやって電源を付けるのか分からなかった子どもたちも、今は自分たちでログインして、プログラミングゲームを楽しんでいます。「タブレット楽しい!」という声がよく聞こえます。これから、タブレットでいろいろな学習をしていきましょうね。
【今治市】常盤小学校 教えて、ICT支援員の先生! 2022/6/14
今日、4年生の教室には、担任の先生以外にもう一人の先生の姿が。ICT支援員の先生です!タブレット・パソコン・情報教育関係のプロフェッショナルの先生なのです!月2~3回学校に来てくださって、いろいろなクラスの授業に入ってくださいます。今日は4年生のみんなに、「えひめICT支援システム(EILS)」の使い方を教えてくださいました。「あれれ、なんか変になりました!」「えっと、これでいいんかな・・・?」このシステムには初めてログインするのでオロオロしている4年生。支援員の先生が、みんなの机の間を回って「これはね・・・」丁寧に教えてくださいました!安心、安心。慣れてくると、友達同士でも教え合いをしていました。まるで小さな支援員の先生ですね!となりの教室でも、タブレットは大活躍。新しいことをすぐに覚えるときわっ子たち、さすがだね!まさにこの時間、すぐ下の5年生の教室では「県学力診断調査」がタブレットを使って行われていました。「最近のテストはすごいなあ」と思った保護者の皆様、もちろん紙のテストも残っているのですよ!ほら、ごらんのとおり。頭を抱えながらも、カリカリと鉛筆を動かす4年生です。古いものと新しいもの、それぞれの良さを上手に使って、学びを深めていきたいものですね!
【松山市】清水小学校 4年 タブレットを使った授業 2022/5/25
タブレットを活用した学習に取り組んでいます。今日はICT支援員の方が来校され、各クラスで支援をしてくださいました。国語科の「メモの取り方をくふうして聞こう」では、話を聞いてロイロノートにメモを取り、それを全体で共有する方法を教えていただきました。友達のメモを見て工夫点を見付けました。社会科の「わたしたちの県」の学習では、都道府県や愛媛県のことを調べ、分かったことをロイロノートにまとめる活動をしました。インターネットから写真や図を取り込む方法を教えていただき、分かりやすくまとめることができています。
【八幡浜市】江戸岡小学校 5月6日(金)ふりこの法則 5年生
5年生の理科の様子です。ふりこが1往復する時間を調べています。
1往復する時間は、「ふりこの重さ」「ふりこの長さ」「ふれはば」のどれに起因するか予想し、調べます。子どもたちはこの単元で、調べたい要因以外のことは、条件を変えずに試すという実験方法も学んでいます。
【宇和島市】御槙小学校 5月26日(木)歯科健診・図工の時間
3・4時間目は、どの学年も図工でした。図工は1~4年生と5・6年生に分かれて勉強しています。1年生は『チョッキンパでかざろう』。紙を折って切ると、きれいな模様ができることを生かして、たくさん飾りを作って貼り付けていました。3年生は『木々を見つめて』。画用紙いっぱいにのびやかな木が描かれていました。この後、人間を描いていくので、タブレットで写真を撮って参考にしていました。5・6年生は人権ポスターに取り組んでいます。それぞれ、自分の思いや伝えたいことに合った下絵を、タブレットで構図を考えながら描いていました。みんな真剣に取り組んでいます。
【松山市】余土小学校 光と影のハーモニー(5年生) 2022/5/20
5年生は、図工でいろいろな材料に光を当てて、壁や天井に形や色を映す活動をしています。ペットボトルなどの透明な容器に色セロハンやマジックで色を着けたり、影のできる紙をはったりして、光を当てる準備をします。製作途中でもLEDライトなどで、出来具合を確かめながら活動を楽しみました。今日は、これまでの造形活動のまとめです。暗室(理科室にカーテン)で、できた容器にライトを当てると、光が色鮮やかに投影されました。「色のバランスがいいね。」「奥行きがあって自分のイメージとぴったりだ。」など友達と成果を話し合ったり、自らの成果を振り返ったりしました。活動の記録はタブレットに写真で記録します。幻想的な風景は、とても楽しい活動となったようです。
【四国中央市】三島南中学校 授業風景 2022/5/23
午前中、市教育委員会の方が来られて、授業参観をされました。生徒たちの元気いっぱいの様子を、見てもらいました。また、クロムブックを使い、ジャムボードやロイロノートのソフトを使ったり、大型提示装置で分かりやすく説明したり、先生方が工夫した授業に、生徒のみなさんがいきいきと授業に取り組んでいました。
【松山市】窪田小学校 タブレットの授業(1年生) 2022/4/27
1年生は、設定ができたので、昨日からタブレットが使えるようになりました。今日は、写真機能があることがわかりました。これから少しづつ使い方を覚えて、どんどん授業で使っていきます。楽しみですね。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化