広島県 北広島市 入札結果
北広島町小中学校 GIGAスクール LAN・端末等整備・保守事業
【江田島市】江田島市立小中学校GIGAスクール情報端末機器等
10月2日入札分として掲載(閲覧期限10月1日まで)
【竹原市】GIGAスクール校内通信ネットワーク整備事業受託者を公募型プロポーザルにより募集します
竹原市立小学校・中学校・義務教育学校において,文部科学省の提唱する,多様な子供たちを誰1人残すことのない,公正に最適化された学びを全国の教育現場で実現することを目的としたGIGAスクール構想を実現するため,校内LAN及び充電保管庫の整備を実施することとし,この事業を委託する事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。
【呉市】【公募型プロポーザル】呉市立小中学校タブレット端末等導入事業
文部科学省の提唱するGIGAスクール構想を実現し,呉市立小中学校の児童生徒1人1台の学習用タブレット端末等整備を早期に推進するため,「呉市立小中学校タブレット端末等導入事業」について,次のとおりプロポーザル方式(公募型)により実施します。
【呉市】呉市教育委員会教育長あいさつ
さて,現在,国のGIGAスクール構想に基づいた教育環境の整備を進めております。呉市の子どもたちの情報活用能力の育成のため,小学校1年生から中学校3年生までの子どもたちへの1人1台端末(タブレット)の整備とそれに伴う通信環境の整備を進めております。あわせて,学校の臨時休業等においてもICTの活用により子どもたちの学びを保障できる環境を構築しているところです。
【三原市】GIGAスクール構想 情報端末で授業 小中学校長体験 三原 /広島
小中学校に高速通信ネットワークと児童生徒1人1台の学習用端末を整備する国の「GIGAスクール構想」導入に伴い、三原市教委は31日、市立の全小中学校長を集め模擬授業をした。
【安芸高田市】小中学校校内LAN整備業務に係るプロポーザル手続き開始の公告について(参加申込書の提出期限:令和2年9月1日
文部科学省が提唱する、「多様な子供たちを誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学びを全国の学校現場で持続的に実現すること」を目的とした「GIGAスクール構想」を実現するため、市内小中学校14校 において、現在運用中の校内通信ネットワークを再整備、拡張することにより、児童生徒全員が1人1台端末を支障無く使用できる環境を整備することを目的とした公募型プロポーザルが公告されました。
広島県 広島県教科用図書販売、情報モラル学べるコンテンツを無償公開
広島県教科用図書販売は20日、「事例で学ぶNetモラル」GIGAスクール構想【特設版】として、持ち帰り学習で情報モラルが学べるコンテンツの無償公開を開始した。
【熊野町】熊野町立小・中学校情報通信ネットワーク環境施設整備工事の受託候補者選定を公募型プロポーザル方式で行います。
文科省の提唱する多様な子供たちを誰一人取り残すことのない公正に最適化された学びを全国の学校現場で実現することを目的としたGIGAスクール構想を具現化するため、高速通信ネットワーク環境を、熊野町立小・中学校において構築する。
【呉市】呉市立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務に係る公募型プロポーザルの選定結果
呉市立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務の業者選定にあたり,公募型プロポーザルを実施したところ,2事業体から応募があり,選定委員会を開催した結果,次のとおり優先交渉権者及び次点交渉権者を選定しましたのでお知らせします。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化