【武雄市】
これまでの【武雄市】関係のニュース
橘小学校 公開授業~プログラミング
12月16日(水)橘小学校にてプログラミングの公開授業が行われました。今回はGooglemeetを使用し、市内小中学校の先生向けにオンラインでの授業公開です。

山内東小学校 ICT公開授業
1月26日に山内東小でICT公開授業が行われました。全国的に新型コロナウイルスが蔓延していることもあり、今回はリモートによる公開となりました。

武雄市の小学校でノートパソコンを貸し出し 「GIGAスクール構想」
(サガテレビ)オンライン学習の環境を整える国の「GIGA(ギガ)スクール構想」。その実現に向け、武雄市の小学校で、10日、市から新しいノートパソコンが貸し出されました。 

(12/13)オンライン ICT活用促進フォーラム「九州から発信するGIGAスクールの学びの姿」
事例報告「一人1台・持ち帰り・オンラインを実現した地域から学ぶ」(佐賀県武雄市教委、佐賀県教委、熊本県高森町教委、鹿児島県徳之島町教委)

武雄市が児童に新しい端末を貸与
国が、小中学生に1人1台、端末を配備する計画を進めるなか、武雄市は10日から、新しい学習用端末の配備を始めました。

(PDF)GIGAスクール構想の実現に向けた新しい学習用端末を貸与します
今回の構想に伴い、さらにICT教育を進めるため、全小中学校児童生徒の端末の更新を行い1人1台の学習用端末を有効に活用し「誰一人取り残さない、個別最適化された学び」についての取り組みをさらに進めていきます。

【御船が丘小学校】公開授業~ICTを利用したプログラミング授業
9月8日(火)タブレットを利用したプログラミングの授業が御船が丘小学校の6年生のクラスでありました。

学習用端末、ヘッドセット、WEBカメラに関する条件付き一般競争入札の実施について(参加申請書提出期限:令和2年8
Society5.0時代に求められる情報活用能力(プログラミングも含む)は、新学習指導要領の中で言語能力と同様に『学習の基盤となる資質・能力』と位置付けられている。また『問題発見・解決能力』『教科等横断的な学習』『主体的・対話的で深い学び』を実現させるため武雄市では、平成26年度よりタブレットを順次導入しているがすでに6年を経過しており、また文部科学省のGIGAスクール構想での標準仕様書に提示された機能を有するため、今回学習者用端末の更新等を行うことを目的とする。

武雄市、8月にオンライン授業試行 小学4~6年と中学生対象
武雄市は28日、市立の全小中学校で8月中にオンライン授業を試行する方針を明らかにした。

北方中学校 タブレット端末を使った新しいグループ学習を検証【佐賀県武雄市】
新型コロナウイルスの影響で、休校になっても対応できる新しい学習環境を構築しようと、武雄市の北方中学校でタブレット端末を使ったグループ学習が検証されました。

端末整備状況

【武雄市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ