GIGAスクール構想等に関する【富谷市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
(PDF)広報とみや2020.12月号 県内で先駆け1人1台の端末整備が完了
(p13)県内のトップを切って10月末に完了し、新しい学習環境の完成を祝おうと、11月2日(月)にICT機器運用開始式を成田東小学校で行いました。
タブレット端末1人1台で学習 富谷市、小中全児童生徒に貸与
情報通信技術(ICT)教育の充実を図る国のGIGAスクール構想に基づき、宮城県富谷市が市立全13小中学校の児童生徒にタブレット端末を1人1台貸与する事業が10月末に完了し2日、正式に運用開始した。
富谷市立中学校GIGAスクール加速化事業用大型モニター等購入
富谷市立中学校GIGAスクール加速化事業用大型モニター等購入の仕様書をご紹介します。
富谷市立中学校GIGAスクール加速化事業用タブレット、wifi端末購入について(入札参加申請書類提出期限:令和2年8月1
「GIGAスクール構想」の実現のため,児童生徒1人1台端末且つ家庭学習に対応できる学習者用コンピューター端末等の購入を行うための公告です。
市立小中学校GIGAスクール用タブレット等購入(入札参加申請書類の取得:6月29日(月)まで)
業務概要
「GIGAスクール構想」の実現のため,児童生徒1人1台端末の実現を図るため,各市立小中学校に対し所要のタブレット端末を導入し,併せてキッティング(端末設定)も行うもの。
令和元年度2月補正予算の概要
国の補正予算を活用し,「GIGAスクール構想の実現」に向け,小・中学校の通信ネットワーク(充電設備含む)の整備に取り組む
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【富谷市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ