【四国中央市】
これまでの【四国中央市】関係のニュース
川之江南中学校 チャレンジテスト(1年生)と来週の主な予定と今日の給食2022/11/11
本日の3校時、1年生がチャレンジテスト(英語科)に取り組みました。みんな慣れた手つきで集中してテストを受けていました。

土居小学校 今日の5年生は2022/11/16
5年生の教室では、社会科の学習をしていました。自動車工業の学習です。日本には多くの企業があり、工業生産高が多いです。ICTを生かして、問題を解き、工業が盛んであることを理解していました。グラフやイラストを利用しているため、内容が良く理解できたと思います。昨日の活動も紹介します。15日、3年生は土居高校に行って里芋ほり体験をしてきました。みんなの感想を見ると、「とても楽しかった」などの体験を喜ぶ一言がありました。自然と触れ合う活動は子どもたちの心に大きく残っていくことでしょう。土居高校の生徒の皆さん、教職員の皆様ありがとうございました。掘った里芋は、3年生の家庭の食卓に並ぶと思います。どんな料理に変身するのか楽しみですね。

上分小学校 クロームブックを使って2022/11/24
今日は、文化庁主催の「メディア芸術教室」がありました。5年生の2クラスが対象で、各学級2時間ずつタブレットを使って音作りを楽しみました。まず、パーカッションを組み合わせてリズムづくりをした後、旋律やベースを重ねていきます。最後に自分が作ったものを聞いてみると・・・。あら、カッコイイ! どの子も素敵な曲が出来上がっていました。実際に楽器を演奏するのも楽しくて素敵ですが、ICTを活用した音作りも限りない組み合わせができ、楽しく取り組むことができました。子どもたちの顔が輝いていました。

三島南中学校 授業風景2022/11/29
本日、オレワ校(ニュージーランド)の学校とオンライン授業を行いました。少し照れながらもコミュニケーションをとろうとする様子が微笑ましかったです。言葉を超えて何かを伝えようとする一歩目を踏み出したかな?また、何とか伝えようとすることが学びとなっていました。貴重な時間を大切にしてください。この経験から学んだことを大切に!

関川小学校 朝スタディ 2022/11/1
毎朝、スタディという時間に、ドリル的な学習や読解力を付けるプリント学習などをしています。今日は、クロームブックを使ってeライブラリアドバンスやすららドリルで問題を解いていました。自分でどんどん進めたり、分からないところを先生に教えてもらったりして意欲的に学習していました。

川滝小学校 電子図書館を使って2022/11/7
1月7日(月)、1、2年生は「電子図書館」を体験しました。ICT支援員の方にも入っていただき、すぐに使い方に慣れて、クロムブックを使った読書を楽しみました。今後、「紙」の本との使い分けをしながら、更に読書に親しめるように支援していきます。

三島南中学校 英語2年は授業公開2022/11/8
2年生の英語はlook+形容詞。~に見える。マッチングあり、かるたあり、ジェスチャーゲームありで大盛り上がり。ノリのいい生徒たちだこと。楽しみながら、大事な構文、センテンスを吸収してます。こちらのクラスは、職場体験の様子を英語で紹介。その文書を、友達と共有して、アドバイスを交わします。その上で、スピーチの映像を撮影。アクティブな授業が展開中です。

豊岡小学校 ICT活用の取材!2022/11/11
コスモステレビの方が、子どもたちがクロームブックを活用して学習している様子を取材に来られました。先進的ICT教育に取り組む自治体として、四国中央市が全国ICT教育首長協議会会長賞(全国で5自治体)に選ばれました。今朝は、来週月曜日に行われる県陸上運動記録会の壮行会をオンラインで行いました。自己ベストめざしてがんばれ!!

中之庄小学校 オンライン登校日(2、3、4年)2022/8/3
今日は、2、3、4年生のオンライン登校日。朝9時からの開始でしたが、みんなしっかりとMeetに入ることができ、元気な声を聞かせてくれました。途中でロイロノートを使う学年もありましたが、スムーズにできたようです。みんな、使い方はばっちりです。夏休みの宿題の確認もありましたが、計画的に進めてくださいね。

関川小学校 8月2日 オンライン登校日2022/8/2
今日は、オンライン登校日。家にいる子どもたちは、学校にいる担任の先生とリモートで朝の会を行いました。名前を呼ばれたら返事をして、健康状態を伝えていました。家庭学習のことや夏休みの生活についての話を聞いたり質問したりしていました。児童クラブに行く児童の中には、学校に来てリモートに参加している児童もいて、「〇〇さん、元気そう」「あっ、〇〇さんも見えた」などと友達の姿を見て嬉しそうでした。約2週間ぶりにみんなの元気な様子が分かって良かったです。

端末整備状況

【四国中央市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ