【広島市】
これまでの【広島市】関係のニュース
比治山女子中学校・高校 オンライン授業収録風景①
今日は数学と理科の収録風景をお届けします。数学の先生はプロジェクタを活用して、普段通りの授業をしていました。

比治山女子中学校・高校 オンライン授業の準備開始
緊急事態宣言に伴い,比治山女子中学・高等学校ではオンライン授業が開始されます。各先生,いろいろな場所でその準備を行いました。明日からブログで収録風景をお届けできたらと思います。早く通常の授業に戻れる日が来ることを祈りつつ,先生達もオンライン授業づくりを頑張っていきます。

藤の木小学校 (中国新聞)児童に端末1人1台、クラウドで学び合う【GIGAスクール構想】<上>先進事例編
学校教育に情報通信技術(ICT)を取り入れる国のGIGA(ギガ)スクール構想。3月末までに全国の小中学生に1人1台のパソコンやタブレット端末を配備する予定で、中国地方でも多くの市町で4月から活用が始まる。子どもの学びはどう変わるのか、どんな課題があるのか。2回に分けて探る。

(審査結果公表済み)【公募型プロポーザル】GIGAスクール構想の実現に向けた学習支援システム利用業務
広島市のGIGAスクール構想の実現に向けた学習支援システム利用業務に係る公募型プロポーザルについて、審査結果が公表されています。

エプソンのインクジェット複合機・プリンターが広島市立小中学校全202校、計958台導入決定 - インクジェットプリンター
エプソン販売株式会社は、学校向けにもご好評をいただいているエプソンのスマートチャージ<LX>シリーズとインクジェット複合機・プリンターを広島市教育委員会に採用いただき、2021年5月11日より広島市内の小中学校全202校で運用を開始します。

学習支援システムの利用業務に係る公募型プロポーザル選定結果
学習支援システムの利用業務に係る公募型プロポーザルの選定結果が公表されています。

藤の木小学校 タブレットパソコンで作文その3 2年生
ノートを見ながら入力します。うまくいかなくてもあきらめず粘り強く。2年生なのでひらかな入力ですが、3年生になったらローマ字入力です。タブレットを使うのに大事なことは、ルールを守ること。ちゃんと並んで片づけます。

広島工業大学高校 オンライン授業
入試準備のためオンライン授業を行いました。

GIGAスクール構想の実現に向けた学習支援システムの利用業務に係る公募型プロポーザルについて(参加申込締切:令和3年2月
学習支援等のシステムの導入契約は、児童生徒の学習における操作性の高さ、システムの機能や活用方法等とともに、公正に個別最適化された豊かで深い学びの実現に係る関連事項全般について広く民間事業者のノウハウを活用するため、公募型プロポーザルを実施する。

翠町中学校 GIGAスクール構想・・・(2) 1月20日(水)
生徒みなさん一人ひとりへのタブレットも準備されます。 タブレットの配置や使用についてはまだ先となりますが、活用のし方について、先生も、みなさんも、ステップアップバージョンアップしていきましょう。

端末整備状況

【広島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ