【広島市】
これまでの【広島市】関係のニュース
伴東小学校 校内ウオッチング 2022/7/20
今朝は、臨時の朝会がありました。「タブレットの持ち帰りについて」教頭先生が説明をしました。 ・このタブレットは、よりよく「学ぶ」ために広島市から借りているもの ・「学習」で使う以外は、家から持ち出さないこと ・使う時間について、必ず家の人と約束を決めること ・ネットに出した記録は、残り消すことはできないこと(履歴が残ること)など 学習以外のことで使うことがないようにして、大切に使ってくださいというお願いです。

中島小学校 学校の様子 5年生 2022/7/1
5年生は,社会科で沖縄県のくらしについてタブレットを使って調べていました。沖縄県の特産品の中で,食品を調べている児童からは,「美味しそう」という声が聞かれました。

中島小学校 学校の様子 2022/6/16
5年生は,理科の学習で,台風の動き方と天気の変化について予想を立てていました。各自がタブレットに予想を入力し,その後,全員で共有していました。6年生は,体育科「ハードル走」の学習で,走り方をタブレットで写し合い,それを基にアドバイスをしたり,振り返ったりしていました。

山田小学校 学習の様子 なかよし学級 2022/6/17
個々の児童に合わせて学習を進めています。タブレット学習は子供たちの好きな学習で、とても集中して取り組んでいます。

山田小学校 参観日の様子(4年生) 2022/6/17
参観日で、社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」の学習の様子を見ていただきました。お家の方にインタビューをして調べてきた「我が家のごみを減らす工夫」を発表したり、タブレットを使ってごみの分別に挑戦したりと、どの場面でもよく聞き、よく考えて、意欲的に学習していました。参観日の緊張感の中でも、いつも通り手を挙げて発表ができ、子どもたちは満足顔でした。

山田小学校 タブレットを活用して 3年生 2022/6/15
算数科で「重なりに気をつけて考える」という学習で、タブレットを活用しました。「2本の1mものさしでドアの高さを測りたい、でも重なっているところがある・・・」イラストの資料から気付きを見付けて、学習のめあても自分たちで考えました。重なりがあるから一体何m何cmなのかすぐには分かりません。子どもたちは、タブレットに書き込んだことをもとに話し合いながら考えました。

山田小学校 デジタル教科書を使って… 6年生 2022/6/15
社会科で、学習者用デジタル教科書を使用して学習しました。タブレット上で、資料で確認したいところを拡大したり、タッチペンで印を付けたりして気付いたことを交流しました。

三田小学校 野菜の観察 ~2年生~ 2022/6/10
6月10日(金)2年生は、野菜のお世話を毎日頑張っています。 今日は、花や実の様子を観察しました。今日もタブレットを使って写真を撮ったり、竹ものさしで長さを測ったりしました。収穫を楽しみにしているようです。

井口小学校 5年生 学習意識調査に挑戦 2022/6/8
毎年5年生が行っている学習意識調査を本日行いました。今年は、タブレットを使って挑戦しました。睡眠時間や読書時間、好きな科目等自分を振り返る機会となりました。

三田小学校 タブレット活用 ~2年生~ 2022/5/20
2年生は、生活科の学習でタブレットを使いました。育てている野菜の苗の葉、茎、全体の様子が分かるように写真を撮りました。手触りやにおいなどは、写真を撮った後に観察しました。教室に帰ってから、スケッチをしたり、観察したことを書いたりしました。写真を大きくすると、「毛がある!」「つぼみみたいなものがあるよ!」など色々な気付きが出て、盛り上がりました。これからは、タブレットも活用しながら成長の記録をためていきたいと思います。

端末整備状況

【広島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ