【広島市】
これまでの【広島市】関係のニュース
比治山小学校 卒業文集(6年生) 2023-02-27
6年生は卒業文集に取り組んでいます。タブレットに打ち込んだ文章を先生にチェックしてもらっていました。

古田小学校 タブレットを使って ~5年生学級活動~2023-02-10
5年生の子どもたちが、元気に過ごすための朝食を考える学習をしています。「元気に過ごす」ためには、栄養バランスを大切にすることはもちろんのこと、「かんたん」「時間がかからない」「自分でできる(お手伝いでもよい)こと」など、忙しい朝でも用意できることも重要となってきます。子どもたちは、献立が決まると、使用する食品(冷蔵庫に入っているもの)選んでいきます。そこで活躍するのがタブレットです。『ムーブノート』という機能を使って、選んだ食品をお皿に入れていきます。各自がタブレット上で作成したシートを先生に送ると、全員分のシートがそれぞれのタブレットや電子黒板で見ることができます。シートを見ながら、考えた献立の『おすすめポイント』を言葉で伝え、友達と考えた朝食の工夫を交流していきました。 授業を中心に、子どもたちの思考や共有のためのツールとして、大活躍です。

大州小学校 自信満々、学校自慢 2023-02-08
2月8日当日。タブレットを使って、大州小学校の学校自慢を行いました。この日のためにプレゼン資料を作成してきた子どもたち。最初は慣れない操作に戸惑っていましたが、子どもの吸収力はすごいです!すぐに習得して、友達と試行錯誤しながら準備してきました。何度も何度も練習を行い、どの班も自信満々です。むかえた本番。どの班も“大きな声でハキハキと”という目標通り、発表できていました。 写真だけでなく、動画やイラストも効果的に使っており、見ごたえがありました。よく頑張りましたね。懇談では、今後の予定をお伝えしたり、最近の授業風景・子どもたちの様子を写真を交えてお伝えさせていただきました。また、保護者の方と、1年を通して感じた子どもの成長について交流しました。本日いただいた貴重なご意見を、第4学年に向けて生かしていきます。

江波小学校 6年生 頑張っています 2023-02-28
校長室の前にいると、上の階の方から、元気な英語の歌が聞こえてきました。3階の6年1組の教室からの歌声でした。英語の授業をしていました。今日は、1年間のまとめで、一番好きなunitや、一番好きな歌などをを振り返っていました。体を動かしながら、楽しそうにみんなで歌っていました。隣の2組を覗いていると、算数のまとめをしていました。友達に教えてもらったり、一緒に考えたりととても仲良くよい雰囲気で学習していました。3組を覗いてみると、総合的な学習の時間でした。タブレットを使って、まとめをしていました。静かに集中して取り組んでいました。とても素晴らしい6年生です。

本川小学校 This is my day.(ぼく・わたしの1日)2023-02-22
4年生の外国語活動では,自分の日課について英語で伝える学習をしています。例えば以下のような日課について伝えます。I wake up at 6:00 .I wash my face .I brush my teeth .どのような英文を用いて伝えればよいかを,タブレットパソコンを使って調べました。楽しく意欲的に学習に取り組んでいます。

幟町小学校 2月22日 授業参観5年生
今日は、5・6年生の参観懇談日でした。5年生は総合的な学習の時間の授業を参観していただきました。子どもたちはグループごとに「広島らしさ」「独自性」「希少性」などの6つの観点から「ザ・広島ブランド」に選ばれた商品を再審査し、それを発表し合いました。どのグループも商品について書かれた資料と認定基準を関連付けて読み取り、自分たちの住む広島の良さを再発見したり、「ザ・広島ブランド」の取り組みの意味を考えたりすることができました。

翠町小学校 最後のクラブ活動1 2023-02-20
16日(木)は、今年度最後のクラブ活動でした。

中島小学校 学校の様子1 2023-02-20
2月20日(月),2時間目の授業風景です。4年生は,国語科「もしものときにそなえよう」の学習で,自然災害について,各自がテーマを決めて調べ,分かったことや伝えたいことをまとめていました。メモに書いたことを基に,タブレットを活用して,写真や絵などを入れながら,読み手を引き付けるカードを作成していました。2年生は,国語科「楽しかったよ 2年生」の学習で,楽しかった思い出について,一人ずつスピーチをしていました。みんなの前で堂々と話し,聞き役のときには,よく聞いて質問することができました。

山田小学校 校内研修 2/9(木)
校内研修を行いました。児童にとったアンケートや学力調査の結果を分析したり、児童の成長や課題について話し合ったりしました。話し合ったことをもとに、児童のどんな力を伸ばしていくかを考え、共有しました。 学校全体で子どもたち一人一人の力を伸ばしていけるように、これからも励んでいきます。

大芝小学校 ミラクル ミラーステージ 5年生2023/2/9
野外活動が終わり、通常授業が始まりました。いつも通り、5年生、がんばっています。

端末整備状況

【広島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ