GIGAスクール構想等に関する【広島市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
楽々園小学校 タブレット活用研修2023/5/17
第1回目のタブレット活用研修を行いました。今年度もたくさんの活用方法を身に着けていきます。
幟町小学校 5月13日 6年生 参観日
中島小学校 学校の様子2 2023/5/17
5月17日(水)の授業風景2です。4年生は,社会科の学習で,広島県の産業について学習していました。地図を見ながら,見付けたことや気付いたこと,分かったことを発表していました。よく集中していました。6年生は,交換授業で体育科と図画工作科の学習をしていました。体育科では,「ハードル走」の学習で,友達の走りをよく見て,互いに拍手を送りながら,気持ちよく学習していました。図画工作科では,自分の顔をタブレットで部分的に拡大して見ながら,細やかに着色していました。素晴らしい作品になりそうです。
藤の木小学校 4月19日 3年2組算数科
九九よりも数の大きなかけ算に挑戦しています。今日はミライシードのオクリンクを使って学びを深めました。タブレットを使うと、考えを修正するときにも簡単にやり直すことができます。みんな集中して頑張っていました。
段原小学校 春の生き物 3年生2023/4/19
タブレットで春の生き物を調べます。この後、グラウンドに出て、調べた生き物がいるか確認するそうです。これまでは図書室で調べていましたが、一人一人が自分のペースで資料で調べることができるようになり、とても有意義です。
矢野南小学校 3月14日 4年生 作品バッグ
タブレットを使って題材を見つけて,作品バッグに絵を描きました。グリーンの作品バッグが春を感じさせました。子どもたちの発想が広がっていました。
中島小学校 学校の様子2023/3/16
3月15日(水)の授業風景です。1年生は,図画工作科の学習で,作品バッグに楽しく思い出の絵などを描いていました。出来上がったら,これまでの作品を入れて持ち帰ります。楽しみにしていてください。4年生は,社会科の学習で,広島県内の好きな市を選び,その市の魅力を伝えるスライドを作っていました。タブレットの使い方も上手になっています。6年生は,理科でプログラミングの学習を行っていました。信号機を正しく動かすには,どのようなプログラムが必要なのか考えていました。このような学習を通して,科学的思考力を育んでいきます。
幟町小学校 「3月14日 2年生 プログラミング」
2年生は,パソコンルームでプログラミングの学習をしています。目標の宝箱に向かって,どのような指令を出せばたどり着けるのか,悪戦苦闘しながらじっくり考えていました。こつを覚えると,次々とステージをクリアしていきました。
袋町小学校 3月17日 3年1組 タブレットを使って
音楽科「音のひびきや組み合わせを楽しもう」の学習をしています。今日は,タブレットを使って,リコーダーのテストをしました。自分たちが演奏した後,もう一度聴きなおしていました。一段と上手になっていました。
中島小学校 学校の様子2023/3/16
3月15日(水)の授業風景です。1年生は,図画工作科の学習で,作品バッグに楽しく思い出の絵などを描いていました。出来上がったら,これまでの作品を入れて持ち帰ります。楽しみにしていてください。4年生は,社会科の学習で,広島県内の好きな市を選び,その市の魅力を伝えるスライドを作っていました。タブレットの使い方も上手になっています。6年生は,理科でプログラミングの学習を行っていました。信号機を正しく動かすには,どのようなプログラムが必要なのか考えていました。このような学習を通して,科学的思考力を育んでいきます。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【広島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ