【盛岡市】
これまでの【盛岡市】関係のニュース
盛岡中央高校 中国小攬中学校とのオンライン交流を行いました。 2023年10月20日
昨年に続き今年も中国の高校とのオンライン交流が始まりました。この交流はコロナ前までは国際交流基金を通じて中国からの1年間の留学生を受け入れるものでありましたが、現在はオンラインでの交流を行っています。  本日は第1回目で、本校生徒5名と、小攬中学15名が5つのグループに分かれて顔合わせの自己紹介を行いました。初対面ではありましたが、どちらの学校の生徒もニコニコと楽しそうに会話をしているのが印象的でありました。今後、12月まであと3~4回実施予定でいます。

厨川中学校 中央委員会2023-10-13
後期第1回中央委員会が行われました。各学級、各学年のリーダーが集いました。2年生を中心にした後期生徒会活動に期待しています。

(Monoxer)数学の「記憶定着」にMonoxerを活用。ICTをフル活用し、リアル授業では思考力を養う2023/7/
東北地区の私立進学校として、いち早くICTツールを導入してきた盛岡中央高等学校。2023年4月から英語・社会・数学でMonoxerを導入しています。数学は記憶科目とは捉えられないことが多い科目ですが、どのようにMonoxerを活用しているのでしょうか。盛岡中央高等学校が目指すICTツールをフル活用した教育とは?ICT推進担当主任であり、数学科の梅木翔太先生にお話を伺いました。

盛岡白百合学園中学高等学校 高大連携事業 プログラミングの授業2023年3月10日
本日は、高大連携事業の一環として岩手県立大学の児玉教授に来校いただき、高校一年生情報Iの授業において、プログラミングの授業を行いました。授業では、不明な点や完成したプログラムを教授や学生にチェックしてもらいながら学習を進め、生徒たちは理解を深めたようでした。岩手県立大学との高大連携事業は、次年度も継続し、オンラインを通じた授業など、実践内容をより拡大しての展開を予定しています。

盛岡第四高等学校 2学年総探 探究活動発表会2023年1月25日
1月19日(木)6,7校時に2学年の探究活動発表会を実施しました。この発表会をもって2学年の個人探究活動はおわりになります。前回の中間発表ではクラス単位で開催していましたが、この日は文学や理工などの分野に分かれて発表会を実施し、発表後は今までの自分の探究活動のふりかえりを行いました。この探究活動から学びをさらに深化させ探究したり、今後の自分の生き方や社会の形成者としての在り方を思索したり、さらには3年生の進路活動につなげていくことでしょう! がんばれ新3年生!(*^^)

盛岡第三高等学校 令和4年度 総合的な探究の時間 課題研究中間発表会について2023年1月23日
2年1組~6組の総合的な探究の時間の課題研究において、これまでの研究の成果を披露する中間発表会が12月8日(木)に行われました。今回は、その様子と発表会本番に向けた準備の様子を紹介します。

岩手中学校 中1英語2022.12.20
自分の好きな有名人を紹介するプレゼンをしました。昨日の授業中。全員できなかったので、今日は続きを。パワポのまとめ方もそれぞれ。趣味嗜好もそれぞれ。みんな工夫して発表してくれました。

盛岡第三高等学校 令和4年度 総合的な探究の時間 課題研究の様子 2022/12/2
2学年1組~6組の総合的な探究の時間では、夏季休業明けから課題研究に取り組んでいます。生徒たちはグループで研究テーマを設定し、仮説や検証方法も自分たちで決め、研究に取り組んでいます。12月8日(木)にはこれまでの研究の成果を披露する中間発表会があります。

盛岡中央高等学 中国の小攬中学とオンライン交流を行いました2022年12月06日
本校ではコロナ前まで心連心(国際交流基金)を通して毎年1~2名、中国からの留学生を受け入れていました。しかし新型コロナウイルスの影響で留学生が来日できなくなりました。そこでオンラインでの交流を行うことにしました。今回は昨年と同じ中国広東省中山市の小攬中学と交流を行っています。さらに、今年はもう一校、遼寧省瀋陽市の朝鮮族第一中学とも交流を行っています。全校生徒の中から1年生3名、2年生2名が応募してくれました。12月6日に中国の小攬中学とオンライン交流を行いました。今回のテーマは食文化です。中国の生徒はタニシ麺、飲茶、杏仁豆腐、火鍋などを紹介してくれました。本校の生徒は寿司など定番の和食も紹介していましたが、抹茶スイーツなど高校生が好きそうなメニューも紹介していました。当日は雪模様でしたが画面越しにそれを見た中国の学生がすぐに「雪が降っていますか」と質問してきました。彼らのいる広東省は香港の近くで非常に暖かく雪を見たことがないそうです。そんな出来事も印象的でした。生徒たちは次のオンライン交流を楽しみにしています。

岩手中学校 地域学習発表会
本日、地域学習発表会を開催しました。今年度テーマは「三陸ジオパーク南エリアのオリジナル観光ルートをつくろう」。開会の生徒会長あいさつ。

端末整備状況

【盛岡市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ