【橋本市】
これまでの【橋本市】関係のニュース
応其小学校 3年生 クイズ2023/2/17
3年生は、外国語活動の時間に、それぞれが作ったクイズを発表しています。画面の暗い部分を少しずつずらしてヒントを与えてくれます。ALTも英語で質問しています。

西部小学校 3年生 社会科2023-02-16
タブレット端末で、昔の道具について調べたことを発表!写真などを見てもらいながらプレゼン形式で…。

応其小学校 4年生 きまりを見つけよう 2 2023-01-25
タブレットで自分の考えを見せたり、電子黒板で、線を動かしたりして説明したりしていました。先生からのヒントカードもタブレットに送られてきました。タブレットは、カラーで表せたり、どのように辺を動かしたかを見たりできるので、分かりやすいです。

応其小学校 6年生 オクリンクを使って2023-01-20
6年生は、オクリンクを使って、文章の組み立てを考えていました。紙の上で書くと、間違うと、初めからやり直さなくてはなりませんが、タブレットでは、入れ替えるだけで出来るので便利です。

紀見小学校 3年生 新年はじめての授業の様子2023-01-11
1月10日(火)冬休みが明け、子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました!今日は冬休み明け集会のあと、タブレットを使って冬休みの出来事や今年の目標を書いて交流をしました。写真は、冬休みに楽しかったことや今年できるようになりたいことを見る人に伝わるように、絵を描いたり文字を書いたりしている様子です。みんなの思い出や目標を聞くことができて楽しかったですね。2023年も元気いっぱい遊んで、積極的に学習をし、目標を達成できるようにしましょう!

応其小学校 3年 外国語 2022-11-18
3年生の外国語の様子です。友達の名前のイニシャルを英語で質問し、スタンプを集めるゲームしました。タブレットを使いながら、楽しく英語に親しむことができました。

西部小学校 5年生 社会科2022-11-18
これからの日本のことについてタブレットを使い…。今日は食糧生産について農業と漁業の発表!

三石小学校 授業風景(10月25日)1
10月25日(火)秋晴れの過ごしやすい一日です。子どもたちは勉強にスポーツに遊びに全力です!上:6B 国語 「日本文化を発信しよう」の学習です。まずはタブレットを使って資料集めです。グループで発表する題材を何にするかを決めます。食べ物?他には?何にするのか悩みますね。中:5A 国語 「よりよい学校生活のために」の学習です。話し合いの方法を学んでいます。下:3A 道徳 「ぽかぽか言葉、とげとげ言葉」の学習です。言われてうれしくなる言葉にはどんな言葉があるのでしょう。反対に言われていやな気持ちになる言葉にはどんな言葉があるのでしょう・・・。ずっと、ぽかぽか言葉だけを使っていきたいですね。

城山小学校 5年生 プログラミング学習2022-10-13
10月13日(木)2限に5A、3限に5Bでプログラミング学習をしました。信号機のロボットに、自分のタブレットで作ったプログラムを送り、動きを確認します。試行錯誤をしながら点滅の時間や速さに関する命令などを入力し、実際の信号機のような動きをさせることができました。

紀見小学校 3年生 社会科 授業の様子2022-10-05
10月5日(水) 社会科社会科では、はたらく人とわたしたちのくらしについて学習をしています。今日は、スーパーマーケットの工夫を探して、それぞれの工夫を「商品の並べ方」「商品の品質」「商品のねだん」「そのほか」にグループ分けをしました。子どもたちはグループでたくさんの工夫を見つけることができました。これからもグループ活動をしたり、タブレットを使ったりしながら、身近ではたらく人についての学習を進めていきましょう!

端末整備状況

【橋本市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ