GIGAスクール構想等に関する【神戸市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
中央小学校 5年生 外国語 2022/7/7
先生の前に立って、怒られている…?もちろん、違います。これは、「スピーキングチャレンジ」の様子。話している様子を、先生はもちろん、子供たちみんなも「評価」をしています。緊張感、なかなか高いですね。でも、子供たちは堂々と英語で受け答えをしていました。今日の状況は「入国の手続」ALTの先生が審査官となって質問をします。「OK!」と言ってもらえたら、無事入国です!
東舞子小学校 2022/06/23
1年生の算数の時間です。今日はGIGA端末を使って、問題にチャレンジです。まだ恐る恐る画面をタッチしたり、答え合わせをしたりして時間がかかりますが、まずはやってみよう!きっとすぐに慣れて、お兄さんお姉さんたちのように学習で活用できるようになると思います。がんばって!1年生
夢野の丘小学校 6/8 2年生
2年生がプログラミングを活用した授業をしていました。「給食の残食がある→どうして残す?→残さず食べるにはどうしたらよいか」を考えました。時間がないという原因に着目して、チャイムからいただきますまでの順序を考え、短冊にグループごとに書き込んでいきました。そして、書画カメラで短冊を映し、出たことを電子黒板に書き込んでいきました。グループで書いた後、全体で意見を交流しました。ロボットを使わなくてもプログラミングを活用した授業ができることがよくわかりました。
美野丘小学校 【日曜参観】 2022/06/15
6月12日、気持ちの良い天気の中、「日曜参観」が行われました。たくさんのお父さん・お母さん方に来ていただき、美野丘小学校の授業の様子を見ていただきました。各学年で、ICT教育の場面を少しでも見ていただけるように授業の準備をしました。子供たちが、タブレットPCを使って、自分の考えをまとめたり、わかりやすく伝えたりするような学習場面を見ていただきたいと思いました。美野丘小の子供たちは、PCを使った学習が大好きで、しかもそれぞれに工夫した使い方をすることができます。PCを学習に取り入れながら、「新たな学び」の創造を行っていきたいと思っています。PCをコミュニケーションツールとして有効に活用して、子供たち同士のつながりを深めていきたいと考えています。お家でも、ICT教育の様子を子供たちからお聞きになってみてください。1年生や2年生の子供たちが、タブレットパソコンを楽しそうに使いながら学習を進めていく様子を見ていると、これからの子供たちの成長が楽しみです。
水木小学校 【1年生 パソコンを使って】 2022/6/6
パソコンを使った2回目の学習です。先週の1回目の学習で、IDやパスワードを入力してログインする方法を学んだのですが、みんなよく覚えていました。全員がログインできてから、「発表ノート」というソフトを使って文字や絵を描くことを楽しみました。1年生でも慣れたもので感心しました。最後は、先生から4択クイズが出され、パソコン画面に答えを書きます。全員のパソコン画面が前のボードに投影され、誰がどの答えを書いたかが一目でわかります。
住吉小学校 2年『タブレット大活躍!』 2022/6/22
図工の時間に描いた絵を、タブレットで撮影して先生に提出しました。すぐにスカイメニューにログインして、カメラ起動も慣れてきました。ピントがずれないように、インカメラとアウトカメラの切り替えを活用して、丁寧に撮影できました。これからもスカイメニューを使っていきたいと思います♬
<今日のなぎさ小学校 5/31>
最初の写真は5年生の社会の時間です。一方で1年生はハッピースペースでダンスです。運動会で踊った「群青」に合わせたダンスを今日も楽しんでいました。図工室では5年生がパズルを作ったり、友達のパズルを楽しんだりする場面も。3年生はタブレットを使う練習、4年生は県名クイズに取り組んでいました。それぞれの日常が戻ってきています。
小部小学校 4年 理科 2022/5/27
4年生が教室で理科「地面を流れる水のゆくえ」の学習をしていました。「土の種類と水のしみこみ方には、どんな関係があるのだろうか。」の問いに対して、1人1人がしっかりと考えて自分の考えをノートに書いていました。自分の考えをまとめることが上手にできていることに感心しました。完成したノートを先生に出し、その後はGIGA端末を取り出して、嬉々としてドリルに取り組んでいました。
魚崎中学校 4月28日(木) 各学年の様子
明日からはいよいよゴールデンウィークが始まります。1学期が始まって以来、何かと慌ただしかった日々がひと段落しますね。ゴールデンウィークは部活動や試合などがある人は頑張ってください。また、リラックスしたり家族と過ごす時間も大切にしてください。1年生には、学習用タブレットが配布されました。各生徒のIDやパスワードも伝えられ、使用の際の諸注意がありました。学習活動にしっかりと活用してください。2年生は、5月17日(火)からの、泊を伴う校外学習のしおりが配布されました。校外学習に向けて準備を進めてください。3年生は、修学旅行に向けて、事前学習を班員が協力し合ってすすめています。とても熱心に取り組んでいます。ゴールデンウィークが感染拡大のきっかけにならないよう願っています。
広陵小学校 【3年生プログラミング授業】 2022/5/13
3年生児童がタブレットを使用して「自分だけの水族館をつくろ」というめあてで学習に取り組みました。自分で描いた水生生物を動かす手順を学びました。チンアナゴやクラゲ、クマノミなどを作り、動かしていました。キラキラ目を輝かせながら「動いた!」と喜んでいました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【神戸市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ