【東大阪市】
これまでの【東大阪市】関係のニュース
岩田西小学校 4年生 2022/5/13
4年生 キーボード練習 タブレットに、キーボードを接続して、タイピングの練習をしていました。

長堂小学校 4/12
さっそく2年生は、タブレットの復習

加納小学校 4月11日(月) 授業開始
始まって2日目ですが、早くも授業はおこなっています。一斉音読、基礎計算練習、タブレットによるジャーナル(作文)の作成、子どもたちも一日を大切にして勉強がんばっています。

楠根小学校 2022/4/15 タイピング
2年1組でタイピングの練習をしていました。タブレットのアプリを使って、キーボードでローマ字打ちをしています。

長瀬東小学校 2022/3/1 【令和3年度「学びの保障オンライン学習システム」実践検証協力校の推進状況】
昨年に文科省からの実践検証協力事業への参加校として応募し、全国で21校の枠に本校が選ばれました。実践検証の内容は、学びの保障オンライン学習システム(MEXCBT:メクビット)」の活用に関するものです。具体的には2つの実践検証を行っています。ひとつは、文科省で作成された学力調査用問題(全国学力調査に相当)を、本校の6年生がタブレットでオンラインで解答すること、もうひとつは、本校教職員が作成したオンライン問題を、本校の5年生および全国の小学校でタブレットで用いてオンラインで解答すること、です。 そもそもこのMEXCBT:メクビットは、GIGAスクール構想の中核に位置付けられており、「学びの保障オンライン学習システム」と言われているように、近い将来的は、先生がオンラインで問題を作成し、子どもたちがタブレットで解答する学習を自校だけでなく、全国の学校の子どもたちも利用できるような新しい学びの様式を提供していくものです。したがって、全国的にこのような取り組みを先行して実践している学校が続々と出てきています。先日、6年生がタブレットを用いたオンライン問題に取り組みましたので、その様子をご覧ください。なかには、ヘッドセットを使ったヒアリングやトーキングなど、これまでにないような問題にも挑戦してくれました。文科省、府教委、市教委からも実践検証の様子を視察に来られました。

花園北小学校 1月21日(金) 
本日は、2回目の臨時休業となり「オンライン学習」で子どもたちの学びを保障しています。高学年は、Office 365のアプリで出席を確認しています。この後は、ロイロノートで「課題の配布・提出など」学習を進めていきます。各担任は、学級の子どもに合わせて工夫をしながら学習を進めています。

弥栄小学校 12月20日 5年:北村仁先生に中国からオンライン学習をしてもらいました。
5年:北村仁先生に中国からオンライン学習をしてもらいました。

柏田小学校 iPadのカフートで算数の復習
庭学習に、iPadのカフートで算数の復習してみましょう!

(PDF)意岐部小学校<おきべっ子だより> 10月の学習の様子
辞書もタブレットも使いこなして 夢中で勉強する2年生。

東大阪市GIGAスクール通信
「東大阪市GIGAスクール通信」では、東大阪市の1人1台タブレットを活用した取組み等を紹介しています。

端末整備状況

【東大阪市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ