GIGAスクール構想等に関する【堺市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
深井小学校 GIGAスクール構想にかかわる手紙配布
本日,全児童に『GIGAスクール構想』にかかわる手紙を5種類配布しました。ご家庭で必ずご確認ください。
(PDF)児童生徒用パソコン 活用ガイドブック(保護者用)
堺市のGIGAスクール構想の実現に基づいて導入される児童生徒用パソコンの保護者用活用ガイドブックが掲載されています。
泉北高校 GIGAスクール構想に向けての教員有志研修会
2月15日(月)5時限目、GIGAスクール構想(=創造性を育む教育ICT環境の実現に向けた国の政策)に基づく、学習用端末生徒一人1台の導入(本年7~8月を予定)を見据え、授業中の教員を除く有志の教員20名ほどが化学実験室に集まり、首席の一人が講師となって自主研修会を開催しました。
美木多小学校 2/3(水) 1年生 GIGAスクール構想
今日も1年生でGIGAスクール構想の実現に向けた1人1台の端末を初めて操作するクラスがありました。
金岡南中学校 GIGAスクール端末の活用(5)
2年生,GIGAスクール端末を用いて進路学習を行いました。
赤坂台中学校 GIGAスクール端末(ノートパソコン)のご自宅での動作確認について1
本日,みなさんに割り当てられたノートパソコンを持ち帰り,配布プリントを参照に自宅でうまく使えるかどうかの動作確認をしてもらいます。
美木多小学校 1/18(月) 4年生 GIGAスクール構想
今日は4年生でもGIGAスクール構想の実現に向けた1人1台の端末を初めて操作するクラスがありました。
鳳中学校 2年生
PC初期設定中です。
津久野中学校 GIGAスクール 新・堺スタイルの授業
生徒用タブレットと教科書を併用した授業を行いました。
金岡南中学校 GIGAスクール 端末が届きました
タブレット端末が整備され,3年生は社会科,2年生は技術科の授業で初期設定を行っています。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【堺市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ