【勝山市】
これまでの【勝山市】関係のニュース
北郷小学校 学ぶって楽しいな
2・3年教室に訪問。2年生は、生活科の学習です。町探検に出かけた時に見たこと学んだことを、発表する準備をしています。今日は、クイズづくり。三択の答えも工夫中。3年生は、理科の学習。タブレットを活用してまとめています。

荒土小学校 6/7 鹿谷小・北郷小の6年生とタブレットで交流
6年生が,勝山北部中学校下の三小学校の連携活動の一環として,タブレットを使った交流をしました。北郷小学校や鹿谷小学校の児童の皆さんと,英語で自己紹介をした後,英語でいろいろなことを質問したり,その質問に英語で答えたりしました。

鹿谷小学校 観察名人、誕生!「かんさつ名人になろう」~2年生国語研究授業~
今日は、2年生の国語「かんさつ名人になろう」の研究授業。市教委や市内の学校から、10数名の先生方が参加してくださいました。

令和3年3月定例会招集あいさつ
 また、タブレット端末の運用によるペーパーレス会議の推進や、小中学校において児童生徒1人1台端末環境を実現し、GIGAスクールの運用を本格的に始めます。

(中日新聞)勝山市 小中校にタブレット導入 年度内に1人1台整備
勝山市内の公立小中学校で一日、国のGIGA(ギガ)スクール構想に基づくタブレット端末の導入が始まった。市教委によると、県内で同構想に基づくタブレット端末導入は初めて。

勝山中部中学校 慣れたものです「2年タブレット操作」!
2月24日(水)の6校時,2年生の皆さんはタブレット操作の練習を行っていました。

ICTを活用した授業のおもしろさと可能性に気づいた73歳美術教員の挑戦!チャンスと捉えて、試してみて
当初、ICTの活用に苦手意識を持っていた勝山先生が、コロナをきっかけにデジタルならではの授業の可能性に気づき、楽しみながら実践を繰り返す姿は、他の先生方の意識をもポジティブに変えてしまったという。そんな勝山先生に、ICTを活用した授業づくりのアイデアの源と、苦手分野に取り組む際の姿勢について伺った。

勝山高校 タブレット活用 授業見学 勝山高 嶺北地方担当教員が研修
県立学校の情報通信技術(ICT)教育担当教員を対象にした「タブレット端末活用研修会」が十六日、勝山市の勝山高校で開かれた。

高専的な自由を感じた小学校、かつやま子どもの村小中学校とイルミプログラミング入門
小学校はどこまで自由になれるのか? 福井県勝山市にある私立の学校「かつやま子どもの村小・中学校」の見学デーに参加しました。

広報かつやま 令和2年10月号No.791 子どもたちの未来を広げる
全児童生徒に1人1台コンピューター導入 新型コロナウイルス感染症の影響で、オンライン授業の必要性が高まったことから、国は子どもたちのICT環境を整えるGIGAスクール構想を加速化しています。 この流れにのり、勝山市は県内でもいち早く、全ての中学3年生と小学6年生へのタブレット型PC端末の配備を終え、10月1日には、鹿谷小学校でこの端末を使った初めての授業が開かれました。

端末整備状況

【勝山市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ