GIGAスクール構想等に関する【相模原市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
相武台中学校 教室でクロームブック
11月17日、1学年の教室で、初めてクロームブックを使ってみました。これまでは、コンピュータ教室のみでのG-suiteの使い方の学習でしたが、先日、ようやく校内の通信環境が整備されたことで、校舎内のどの教室でも、タブレットPCを使うことができるようになりました。
相武台中学校 校内LAN増強工事 完了
国のGIGAスクール構想実現に向けた校内LANの増強工事が完了しました。
(PDF)小山小学校 GIGA スクール時代のプログラミング教育に挑戦! 相模原市立小山小学校 遠隔×プログラミング授業
令和2年 11 月 12 日相模原市公開授業の資料が公開されています。
「海外との遠隔コミュニケーション」×「プログラミング教育」による新しい授業体験を実現 ネットワンシステムズ、GIGAスク
ネットワンシステムズ株式会社は、相模原市教育委員会が相模原市立小山小学校で11月12日に実施した、「海外との遠隔コミュニケーション」と「プログラミング教育」を組み合わせた、新しい形式の公開授業を技術支援しました。
(PDF)相模原市立小山小学校で遠隔×プログラミング授業を公開します
本年度は、プログラミング教育の必修化に加え、GIGA スクール構想の推進による 1 人1台環境の整備など、教育の情報化が急速に進んでいます。本市でも、GIGA スクール時代の新たなプログラミング教育に挑戦しています。この度、プログラミング授業の様子を次のとおり公開いたしますので、お知らせします。
市議会だより No.211(2020年11月1日) 9月定例会議 主な議案の概要
「ギガGIGAスクール構想(※1)に係るタブレットの配置」
学習用タブレットPC機器を取得する。
旭小学校 Chrome book が導入されました
GIGAスクール構想の取組で子供たちに一台ずつ、Chromebookが導入されました。
校内研究: 第5回校内研究「タブレットPCを活用した授業実践」GIGAスクール!②
9/29(火)、「第5回校内研究研修会」が本校PC教室で行われました。本日のテーマは「タブレットPCの授業活用実践(3年生)とミライシードの使用方法」です。
オンラインも活用 「ウィズコロナ運動会」相模原の小学校
新型コロナウイルスの感染拡大で多くの学校行事が中止となる中、相模原市の小学校ではオンラインも活用した新しい形式の運動会が開かれました。
相模原市の公立学校、「GIGAスクール構想」に基づく学校ネットワークにCisco Merakiを採用
シスコシステムズ合同会社は、文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」に基づき、神奈川県相模原市内の公立学校105校(69小学校・35中学校・1義務教育学校)のネットワークシステムに、クラウド管理型ネットワークソリューション「Cisco Meraki」が採用されたことを発表しました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【相模原市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ