【世田谷区】
これまでの【世田谷区】関係のニュース
中丸小学校 1018 今日の授業風景2023-10-18
2年生、3年生、5年生がそれぞれ1クラスずつ学級閉鎖なので、ややいつもより校庭で遊んでいる子どもの数が少ない気がします。学校全体では、新たな発熱者は増えていないので、このまま収束してくれることを願っています。3年生はスーパーマーケット見学に行きました。3時間目の6年生の国語&社会、5年生の算数の授業を見ました。6年生は、「全国統一に向けて、秀吉と家康のどちらが働きが大きいか」というテーマで社会科で学んだ知識を国語の授業に生かしていました。発表を聞き、どちらがより説得力があったか採点シートに基づいて評価していました。5年生は、少人数で人口密度の考え方を見つけ出していました。中丸小の児童一人当たりの校庭の広さを計算してほしいです。

経堂小学校 ともに生きる~4年 2023年10月6日
総合の学習です。 車椅子などを使って移動するときにどのようなことに困るのか・・・など、街の中での生活に目を向け、学びを進めています。 学習したことをもとに、自分はどのようなことができるのか考え、今後の生活の中で生かしていけたらよいです・・・・

桜丘中学校 授業の様子 2年社会2023-10-10
2年生の社会ではアメリカの南北戦争による影響と変化について、班で意見をまとめたうえで黒板に書いて考えを共有しました。

明正小学校 1年生 授業風景 2023-07-11
iPadの使い方を学んでいます。はじめは、ログインすることに、苦労しましたが、先生の話をしっかり聞いてログインできました。次に、写真を撮影し、ロイロノートにカードを作りました。さらに、カードにすきな絵や文字を書く練習をしました。今後も段々とiPadの操作方法に慣れ、様々な場面で使用できるようになります。

船橋小学校 5年 社会2023-07-05
『くらしを支える食料生産』の学習では、それぞれが興味をもった食料について調べたことを報告文にまとめました。今日は、班で報告文の発表会をしました。共有し合うことで、米や果物、野菜など、様々な食料の生産について理解を深めることができました。

砧小学校 6/28 授業の様子をお届けしますー4
1年生の学校探検の様子です。職員室と校長室の中の様子を調べていました。タブレットで写真を撮ることも上手にできていました。たくさん発見があったみたいです。

旭小学校 校内研究会(6月21日)
研究授業終了後には、研究協議会をもち、話合い等を行うとともに、招聘しました講師から指導・講評を受けました。明日からの指導に生かします。

桜小学校 1年生 タブレットを使った学習2023/6/20
6月初旬、1年生にタブレットを配布しました。操作の仕方やルールについて確認して活用しています。

船橋小学校 5年 総合2023-03-23
今日は、1年生に向けて発表しました。1年生に分かりやすいような話し方や言葉選びを心がけて考えました。1年間の成果に対し、充実感を得られる時間となりました。この1年間で分かったことや気づいたこと、身についたことなど存分に生かしていってほしいと思います。

経堂小学校 タブレットを使って~1年2023-01-31
タブレットを使って、会議への参加や課題の提出の仕方についての練習をしました。みんなしっかりできましたね・・・・

端末整備状況

【世田谷区】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ