【栃木市】
これまでの【栃木市】関係のニュース
栃木第三小学校 マイチャレンジ授業 4-1学級活動
本日は、2校時、4-1でマイチャレンジ授業がありました。マイチャレンジ授業とは、担任が自主的に行う研究授業です。「よりよい学級にしよう(クラスみんなで楽しく遊ぼう)」学級活動の授業です。みんなで楽しく遊ぶ遊びを決めます。司会者を中心に、話合いがスムーズに進められました。

栃木第三小学校 小中一貫教育合同研修会
本日は、授業研究会がありました。2年生算数 単元名は「かけ算九九づくり」6✕2の答えの求め方を、いろいろと考え、自分の考えをタブレットに何通りも書くことができていました。そしてそれを、グループで話し合い、最後は、クラス全体で確認することができました。タブレットの使い方も、バッチリです。とても集中して考えていた子どもたち。素晴らしかったです。かけ算九九の名人になれそうです。

栃木西中学校  005 「オンライン授業」
9月27日5校時に、オンライン授業が行われました。生徒は自宅から、各クラスの授業に参加しました。今後の新型コロナウイルスの感染状況も懸念され、自宅での接続確認を兼ねた実施でした。生徒は画面越しにも真剣に授業に取り組んでいました。保護者の方々には、Wiーfiの設置や接続確認など、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。

栃木第三小学校 2年算数 研究会事前授業
本日は、2-1で、算数の研究授業が行われました。 単元名は、「かけ算九九づくり」 2年生は、かけ算九九を習い始め、習熟を頑張っています。 意欲が持続するように様々な取り組みをしています。

静和小学校 今日の4年生!
理科の授業では、1人1台配付されたタブレット端末を使って、調べ学習を行いました。教科書に載っているQRコードを読み込んで、いろいろな鳥の声を聞き比べたり、植物の成長過程を見たりしました。

(PDF)栃木市教育委員会だより 2021.4.1
栃木市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。

国府北小学校 GIGAスクール構想研修
4/12にGIGAスクール構想研修を行いました。外部講師をお招きし、タブレットの仕様や授業で使うソフト、ビデオ会議の仕方などについて、短い時間でしたが講習を受けることができました。全児童分のタブレットが配置されましたので、校内でルール等の確認をした上で児童も利用できる環境を更に整えていきます。保護者の皆様にはタブレット使用についての同意書を今後配布しますので、ご協力よろしくお願いします。

第三小学校 タブレット研修
本日は、栃木東中にて、タブレット端末教職員研修に、全職員が参加しました。中学校の先生方と共に研修を行いました。

大平南小学校 「GIGAスクール構想」実現に向けて
大平南小学校でも、GIGAスクール構想に向けての準備が少しずつ始まっています。

大宮南小学校 GIGAスクール実施に向けて「ICT研修」が、ありました。
現在、栃木市内の学校では、高速インターネット回線に切替えたり、全児童が一人一台ずつタブレットを使えるよう配置したりと、GIGAスクール構想の実現に向けて準備が着々と進んでいます。  それに合わせて、教職員にも、児童が使いこなせるように指導していくためのスキルアップが求められます。本日は、県の学校ICTアドバイザーを講師に招いて、「校内ICT研修」を行いました。

端末整備状況

【栃木市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ