【郡山市】
これまでの【郡山市】関係のニュース
薫小学校 授業研究会(6年算数科)2024/06/26
6年生の算数科授業を窓口に,よりよい授業の在り方を全職員で学ぶ「現職教育全体授業」を行いました。本校前校長先生の森山道明先生にご指導いただきました。授業者のめざすところはやっぱり..一人残らずだれもができるようになること!しかも,子ども達の力を活かして..納得できる域まで!先生のテンポの良い切り返しの問いに,子ども達も懸命に応えながら,「分かった!」に到達できるまでがんばりました。この子ども達の姿と先生とのかかわりを全職員で学びました。

小泉小学校 授業風景5 2024-03-15
6年生は、理科「地球に生きる」という単元の授業でした。人は空気や水などの環境とどのように関わり、その結果、どのような影響を及ぼしているかを調べてタブレットにまとめたものを、共有機能を使い、友だちの考えを確認していました。

郡山市立桃見台小学校 【3年生】エムボットでプログラミング学習  2024年2月7日
エムボットが桃見台小学校にやってきました。スクラッチを使ってプログラミングの学習はしていましたが、実際にロボットを動かすのは初めてです!友達と協力して、楽しみながら学習していました。

郡山市立桃見台小学校 【5年生】プログラミング 2024年1月29日
5年生では、レゴのマインドストームを使って、プログラミングに挑戦しています。ICT支援員さんのアドバイスももらい、センサーを使って、車を制御するプログラムを作りました。うまくいかないこともありますが、それこそがプログラミングの醍醐味かと思います。「トライ・アンド・エラー」から得るものが大きいです。  外国語科とプログラミング教育も相性がいいです。Scratchを使って、英単語に様々な効果をつけて、英単語の紹介をしました。

郡山市立富田東小学校 現職教育 ロイロノート研修会 2023年11月17日
 今日は研修センターの先生を講師としてお招きし、ロイロノート新機能、共有ノートの研修会を行いました。  ウォーミングアップとしてロイロノートで学習の復習に使えそうなゲームを行った後に、共有ノートの様々な機能について楽しく・分かりやすくご指導いただきました。 とても勉強になる時間を過ごすことができました。

端末整備状況

【郡山市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ