【福島市】
これまでの【福島市】関係のニュース
福島第一小学校 電子図書館の利用2023/7/10
市立図書館で運営する電子図書館のIDとパスワードが全ての子どもたちに配付されました。これにより、子どもたちは一人1台のタブレットから電子図書館の電子書籍を借りたり、読んだりすることができるようになります。今日は、市立図書館の方が来校し、6年生に電子図書館の利用の仕方を教えてくださいました。電子図書館の電子書籍には、音声での読み上げ機能があることや読み放題の書籍があることなどを教えていただいた後、実際にタブレットから電子図書館にアクセスして電子書籍を読んでみました。今後、順次、他の学年でも電子図書館の使い方を学んでいく予定です。夏休みには、学校図書館の本だけでなく、電子図書館の本にもチャレンジしてほしいと思います。

平田小学校 ありがとうございました。〔授業参観・学級懇談会〕2023/6/22
今年度2回目の授業参観・学級懇談会を行いました。1年学級活動「はみがき じょうずかな」大切な歯を守るために上手な歯みがきの仕方を学習しました。2年算数科「100より大きな数をしらべよう」数の大きさの比べ方を考え、数の大小関係を記号を使って表しました。3・4年学級活動「メディアとのかかわり方」ゲームやネットの使い過ぎや適切な行動について考え、学校や家庭のルールについて話し合いました。5年家庭科「ソーイング はじめの一歩」玉結び・玉止め、なみ縫いの役割を学習し、実際になみ縫いを行いました。6年算数科「分数のかけ算を考えよう」分数×分数の計算で答えが整数になる式を考えました。お忙しい中、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

平石小学校 楽しかったよ!大森小交流学習2023/6/22
昨日21日(水)に、大森小学校で交流学習を行いました。5校時は5・6年生がそれぞれの学級に入り、国語や算数、体育や学活の授業に参加しました。6校時は、後から到着した4年生も加わりクラブ活動に参加。写真はクラブ活動の様子です。「楽しかったよ!」「友達増えたんだ!」「みんな、優しかった…うれしかった。」という平石小からの声がぞくぞくと聞こえてきました。大人数だからこそであるかけがえのない体験ができました。受け入れてくださった大森小の皆さん、ありがとうございました。「これからも、よろしくね!」

福島第三小学校 「タイムポケット」アプリ2023/5/29
今日の3,4校時に、6年生の総合的な学習の時間の授業で、市内のデジタル企業であるBlue Ocean&Company 株式会社の塚本社長をお招きして、開発した「タイムポケット」アプリの紹介や、国連WFPとの関わりなどをお話しいただきました。「タイムポケット」アプリとは、アプリを起動したタブレットやスマートフォン等をマーカー(秘密の印)にかざすと、あらかじめ設定した動画やARアバター等のコンテンツを表示させることができるアプリです。塚本社長のアプリにかける思いや未来に心を伝える、紡ぐ、届けるという情熱を肌で感じた子どもたち。今後の活動が楽しみになりました。

平田小学校 キュビナに挑戦。〔1年生〕2023/5/26
1年生がキュビナに初トライしていました。入学して2か月、1年生もどんどん成長しています。

大笹生小学校 文武両道(租税教室 図工)2023/5/26
明日の運動会に向けて、子どもたちの意欲や闘志も高まっています。特に6年生は紅白のリーダーとして、運動会の準備や練習に中心となり取り組んでいますが、学習も頑張っています。その様子をお伝えします。昨日は、福島法人会や会社経営者の方においでいただき、租税教室がありました。専門の先生のお話をしっかりと聴き、幸せな生活の基盤は税金にあること、納税は大切なことを学びました。今日は図工の学習で、校舎のあちこちを使った「」の作品づくりに取り組んでいました。遠近の違いを大きさで調整し、ぴったり重なるようにグループで協力して取り組んでました。タブレットで写真を撮り作品を鑑賞し、上下や左右がぴったり合っている様子に笑顔を浮かべていました。

杉妻小学校 充実 体験活動2023/5/24
6年1・2組が朝からじょーもぴあ宮畑への見学学習へ出発です。 3・4組は別日に見学に行きます。3校時、1年生は学校探検です。 タブレットで写真を撮ったり、インタビューをしたりしながら校内を探検です。いつもはあまり入ることのない、職員室では少し緊張した様子でした。4年生は、東北わくわくスクールで環境について学んでいます。写真や動画を見たり、水生生物の観察をしたりして環境について学習しています。各学年の体験活動が充実しています。実際に見て、触れて学んだことをこれからの学習や生活に生かしてくださいね。

平石小学校 オンラインで交流!2023/5/19
給食の献立に関して、メッセージカードや手作りマスコットなどをやり取りを通し、福島市立立子山小学校と交流を深めてきました。そして5.6年生でオンラインによる交流を行いました。お互いの自己紹介から始まり、学校の人数や委員会、そして学校行事などを紹介しあいました。立子山の特産の凍み豆腐の作り方を教えていただき、子供たちも大喜びです!お互いのことが少しわかり親近感が増しました。今度はオフラインでお会いできることを楽しみにしています!ありがとうございました。

荒井小学校 次は修学旅行だ!2023/5/18
鼓笛パレードも終わり、6年生の次の目標は修学旅行です。さっそく6校時に班ごとに相談しました。iPadで訪れる場所やお店を探し、当日お邪魔して大丈夫か確認の電話を自分たちでする等、普段なかなかできない体験をしています。修学旅行は6月15日(木)16日(金)の2日間。今から楽しみですね。

信夫中学校 全国学力・学習状況調査2023/5/15
本日、全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」の試験を行いました。今回は生徒用のiPadを使って、自分の話したことをクラウド上に録音する形式で行われました。不慣れな形式での試験に戸惑いも見られましたが、一生懸命取り組んでいました。

端末整備状況

【福島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ