【荒尾市】
これまでの【荒尾市】関係のニュース
万田小学校 第2回学校運営協議会が開催されました2022/7/14
今日のお昼の時間帯に、本年度第2回目となる学校運営協議会が開催されました。前回は、夕方からの開催でしたが、今回は委員会活動のリーダーたちが運営協議会の委員の方々と熟議を行うため、給食の時間から昼休みにかけて実施され、子供たちも張り切ってプレゼンを繰り広げました。

万田小学校 タブレットを持ってチョウの観察~3年生~ 2022/5/11
北校舎1階テラス前に3年生がタブレットを持って勢ぞろいしていました。理科の学習でモンシロチョウの観察をするためでした。観察用のキャベツを見ると、無数の食べ跡が…全てモンシロチョウの幼虫が食べたようです。子供たちは、交代しながらタブレットで撮影をしていましたが、モンシロチョウのたまごを発見して大喜びしていました。

万田小学校 学校の桜がついに開花 2022/3/16
昨日の校長ブログで、もうそろそろ開花ということを伝えていました。校長ブログでお伝えしていた桜の木は、北校舎玄関横の桜の木だったのですが、今朝職員室に行ってみると…職員室南側の1本の桜の木が、一気に花をさかせていました。3年生の男の子は、タブレットで熱心に写真撮影をしている姿も…。

荒尾第一小学校 研究授業がありました。12/6
★4年生で、社会の研究授業がありました。「通潤橋はなぜ石でつくられ、底にはどのような技術が取り入れられているのかを調べよう。」というめあてでした。

万田小学校 (PDF)オンライン授業に関する説明及びQ&A
万田小学校が行うオンライン授業に関する説明及びQ&Aが掲載されています。

荒尾市立小中学校タブレット端末整備運用等業務委託に係る公募型プロポーザル方式による事業者選定の審査結果について
公募型プロポーザル方式により事業者選定を行いましたので、審査結果につきまして以下のとおりお知らせします。

端末整備状況

【荒尾市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ