【荒尾市】
これまでの【荒尾市】関係のニュース
荒尾市立平井小学校 雨の日の昼休み! 2023年12月11日
今日は雨でした。  6年生は、てぶくろの会の読み聞かせの日で、ラッキーデイです。  5年生は、タブレットで遊んだり、ちょっと暴れてみたり。。。  4年生は、体育館使用のために、教室はガラ~ン。  3年生は、思い思いに楽しそうにしていました。  2年生教室には、5年生のお姉さんたちが遊びに来ていました。  1年生は、図書室に行っている子が多かったです。  雨も、たまにはいいですね!

荒尾市立平井小学校 秋の楽しみ!  2023年10月05日
10月5日(木) 4年生が、「秋の楽しみ」を集めていました。 これからどんな作品になるか、「楽しみ」です!

平井小学校 学習風景!2023/8/30
夏休みが明け3日目!本格的に授業を進めています。4年生は、84÷21 の筆算の計算の仕方を話し合っていました。5年生は、「犬か、猫か」について議論するために調べていました。スマイル1組でも、「校長先生が飼った方がいいのは、どっちか」という条件の下、話し合っていました。6年生は、元寇について学んでいました。1年生は、「お手本の話し方聞き方」を目指して話し合っていました。みんな、楽しくがんばっていました。

万田小学校 タブレットの有効活用~5年生:合同な三角形づくり~ ※インスタ投稿あり2023/7/10
5年生の算数の授業では「合同な三角形をかこう」という内容が行われていました。合同な三角形をかくには3種類の方法があるのですが、グループでそのかきかたを整理する際に、タブレットで動画撮影をしていたのです。これなら、どんな道具をどのように使ってかいていくのかが何度も見直せますし、説明もしやすくなります。全体ではモニターを使って共有するという形でまとめていかれました。先生や一部の児童が説明して終わるのではなく、みんなが活躍できる授業になっていました。

万田小学校 研究授業がありました~2年1組&ひまわり5組~ ※インスタ投稿あり2023/6/12
今日の2時間目は2年1組で算数の研究授業、3時間目はひまわり5組で生活単元の研究授業が行われました。

有明高等学校 特進通信 vol.23 マイプロから学ぶこと2023.02.28
2月4日(土)に行われた「マイプロジェクト熊本Summit」に特進コースの1,2年生が参加しました。これは熊本県内の高校生が,自分の行っている課題研究の成果などを発表し,お互いに意見を交換するという場になっています。有明高校は去年に続き,2回目の参加となりました。去年は校内選考を行い代表者のみが出場しましたが,今年はほとんどの生徒が参加をしました。これまで夏休みなどに,このマイプロのために課題研究をブラッシュアップする時間を設けてきました。そこでの経験や失敗から学んだことなどが活かされた発表が多くどれも素晴らしいものでした。マイプロに参加をした生徒からは「自分のやってきたことを,他の人に聞いてもらうことが楽しいと感じるようになった」や「他の高校生の発表を聞いて,もっと積極的に活動していきたい」などという声を聞くことができました。保護者の方は是非,子供たちに課題研究の内容を聞いてみてください。きっと意外な一面や,独特の考え方などを知ることができると思います。生徒たちが,このマイプロで貰った意見やアドバイスを今後,課題研究だけでなく,勉強にも活かしていけるように,私たちもサポートしていきたいと考えています。さて,2月も終わりに近づき,3年生は私立大学の合否が少しずつ発表されてきています。すべての生徒が合格を勝ち取れたというわけではありません。私たち教員も反省をしなければならないことが多くあると思います。1,2年生は先輩の合格・成功から良いところを学びつつ,失敗を見て自分の番が来た時に,同じような失敗をしないようにしなければなりません。2年生はもう受験が始まっています。1年後に後悔しないよう,今できることを考えしっかり準備してください。

桜山小学校 1年生の学習の様子2022/11/4
毎日授業の様子を見に行っていますが、それぞれの学年でしっかり学習をがんばっています。しかし、なかなかこのホームページで紹介できていませんので、学年ごとにお伝えしていこうと思います。まずは1年生。先日の玉名教育事務所ミニ訪問のときの1年生の様子です。授業の最後の方で回っていきましたが、集中して学習に取り組んでいました。半年以上過ぎて、すっかり学校にも慣れ、頼もしくさえ感じます。先日、学級園に種まきをしていました。何の種か尋ねると、ホウレンソウと答えてくれました。またしっかりお世話をしておいしいホウレンソウを育ててくれそうです。1年生が体育でマット運動遊びをしていました。いろんな転がり方をして楽しんでいました。しかし、子どもたちが転がった先に、椅子に乗ったタブレットがあります。何かと思って覗いてみると・・・時間差で自分の動きが確認できるそうです。子どもたちは、転がった後に自分の動きを確認していました。上手にできてる?」と尋ねると元気に「ハイ!」と答えてくれました。 ほんの一部の紹介でしたが、しっかりがんばっている1年生でした!

万田小学校 第2回学校運営協議会が開催されました2022/7/14
今日のお昼の時間帯に、本年度第2回目となる学校運営協議会が開催されました。前回は、夕方からの開催でしたが、今回は委員会活動のリーダーたちが運営協議会の委員の方々と熟議を行うため、給食の時間から昼休みにかけて実施され、子供たちも張り切ってプレゼンを繰り広げました。

万田小学校 タブレットを持ってチョウの観察~3年生~ 2022/5/11
北校舎1階テラス前に3年生がタブレットを持って勢ぞろいしていました。理科の学習でモンシロチョウの観察をするためでした。観察用のキャベツを見ると、無数の食べ跡が…全てモンシロチョウの幼虫が食べたようです。子供たちは、交代しながらタブレットで撮影をしていましたが、モンシロチョウのたまごを発見して大喜びしていました。

万田小学校 学校の桜がついに開花 2022/3/16
昨日の校長ブログで、もうそろそろ開花ということを伝えていました。校長ブログでお伝えしていた桜の木は、北校舎玄関横の桜の木だったのですが、今朝職員室に行ってみると…職員室南側の1本の桜の木が、一気に花をさかせていました。3年生の男の子は、タブレットで熱心に写真撮影をしている姿も…。

端末整備状況

【荒尾市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ