GIGAスクール構想等に関する【佐世保市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
中里小学校 ICT活用 1年生では
1年生の皆さんが朝顔を写真に収めようとタブレットを使いこなしています。1学期の間に自分でログインしてカメラ機能を使う力を身に付けたようです。朝顔も期待に応えようとしているようです。
中里小学校 新聞にまとめる
先週、4年生の子どもたちがグループに分かれて何度も校長室にやってきました。インタビューをして、それをまとめた新聞を作るとのことでした。
今日、国語の学習をのぞいてみると、新聞にアンケート結果も反映させるとのことで「フォーム」を活用してクラスの子どもたちにアンケートをとっていました。便利な道具、自在に使いこなしています。
中里小学校 スマートスクール 3年生
3年生の皆さんが、タブレットに手書き入力しながら漢字の学習に励んでいます。漢字ドリルや漢字ノートといった手書きの良さは存分に活かしながらタブレットを活用しています。タブレットが個別最適な学びの選択肢として有効に活用されていますね。
中里小学校 玉むすび・玉どめ
5年生の皆さんが家庭科で裁縫に挑戦しています。一人一人タブレットの動画を確認しながら進めています。なるほど、これは便利ですね。手元で、自分が分からないところを何回も確認することができるわけです。夏休みまでに、裁縫がかなり得意になっていることでしょう。
中里小学校 1/24 学んだことをまとめる
3年生の教室では、福祉について学んだことをスライドにまとめる学習を進めていました。集中しています。子どもたちが楽しそうにタブレットを操作する姿がとても印象的でした。また、ひとりひとりが制作したスライドも大変良くできていてびっくりしました。
授業とは別に自学の作品も見せていただきましたよ。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【佐世保市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ