【唐津市】
これまでの【唐津市】関係のニュース
唐津市立箞木小学校 2月9日の授業の様子 2024年2月9日
1年生 体育 自分たちで考えた体操をしていました。 2年生 図工 だれかのか顔をつくっています。だれなんでしょう。 3年生 国語 パソコンのキーボードの配列が教科書に載っていました。 4年生 理科 「すがたを変える水」 5年生 Qサバのイメージキャラクターを考えました。 6年生 理科 「私たちの生活と電気」手回しモーターで発電しました。

箞木小学校 1月16日の授業の様子 2024年1月16日
朝は霜が降りて寒かったです。その分日中はぽかぽか陽気でした。 今日は、地震火災避難訓練を行いました。 1年生 算数 「大きい数」 「10のまとまり」と「ばら」で数を表しました。 2年生 生活科 「冬みつけ」 校庭に出て冬を見つけ、カメラ機能で撮影しました。 3年生 総合的な学習の時間 そばの学習の振り返り。そばの会の方へのお礼状も書きました。 4年生 国語 漢字の読みを確認していました。 5年生 家庭科 「生活を支えるお金や物」 買い物の仕組みを学習しました。「売買契約」という言葉を知りました。 6年生 社会 「長く続いた戦争とくらし」 日本が長い戦争に突入することになった出来事を整理しました。

唐津市立箞木小学校 12月20日の授業の様子  2023年12月20日
今日は、寒いうえに風も強かった。けれども、子どもは風の子。元気に外で遊んでいます。 3年生が「どろだんごで『どろだるま』を作りました。玄関に飾ってください。」と自慢げにもってきました。 明日は、川の学習でお世話になった方に発表をするので、練習をしました。(3,4年生) 1年生 国語 「わらしべちょうじゃ」 物語を聞いて楽しむには、何に気を付けて聞けばいいのか考えました。 2年生 国語 「お話のさくしゃになろう」 自分が作った物語をタブレットで撮影したものを、みんなに聞いてもらいました。 3年生 ローマ字を使って、クリスマスカードを作りました。誰にあげるのかな。 4年生 お楽しみ会で、ケーキにクリームなどで飾りを施しました。上手にできたかな。 5年生 総合 「発表の準備を進めよう」 福祉について伝えたいこと、発信したいことをまとめています。 6年生 国語 「川柳と俳句をつくろう」 川柳と比べ、俳句は、決まりを踏まえて作らなければいけないので時間がかかるようです。

佐賀県立唐津商業高等学校 SSL事業[ドローン・プログラミング]  2023年12月7日
令和5年11月16日(木)3~4限目に唐津ビジネスカレッジの方を講師に招いて、ドローン・プログラミング教育を行いました。  本校3年2組(商業科情報処理コース)の生徒たちは、日頃学習している情報教育やプログラミング学習を活かしてドローン操作を体験しました。Scratch3-Telloのソフトウェアでプログラムをし、ドローンが飛んだ時にはすごく興奮をし、生徒からは「プログラミングの知識を活かしてドローンを操作することができて楽しかったです」、「今の時代はパソコンを使える技術はどの仕事をしていても必要になってくると思うので、授業で学んだスキルを活かしていきたい」という感想がありました。この様子は、SAGATVやNHKで放送されました。

箞木小学校 11月17日の授業の様子 2023年11月17日
朝の時間に、保健の先生が4~6年生に対して「歯磨き教室を」行ってくださいました。 歯磨きのポイント、歯磨きの順序を意識しながら歯磨きをし、虫歯を予防していきましょう。 1年生 体育 「なわとび」 両足跳び 1回旋1跳躍を調子よく跳ぶことから始めます。 2年生 道徳 「いのちのまつり ヌチヌグスージ」命のつながりについて学習しました。 3年生 国語 「ことわざ・故事成語」国語辞典、タブレットを使って調べました。  4年生 理科 「ものの温度と体積」 金属を温めると体積はどうなるか予想し、実験しました。 5年生 国語 「グラフや表を用いて書こう」テーマは「日本の社会は『暮らしやすくなっている』か『暮らしにくくなっている』」のどちらかです。自分の主張に説得力を持たせる資料を用いながら清書します。 6年生 社会 「租税教室」厳木市民センターの方にお話をしていただきました。

端末整備状況

【唐津市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ