【宇美町】
これまでの【宇美町】関係のニュース
原田小学校 12月5日 原田小学校の風景~原田っ子エンジョイ・タイム!
月曜日の1時間目「原田っ子エンジョイ・タイム」の様子です。5年生は運動場で連続跳びをやっていました。飛んでいるうちに体が温まってきます。みんなで協力することの大切さを実感しますね。コミュニケーション・トレーニングです。1年生は教室でクロームブックを使った活動を楽しんでいました。先生よりも子どもたちの方が上手なのではないでしょうか?2年生は体育館で連続跳びにチャレンジしていました。黄色いコーンでどこに抜けていくといいかを示してあってわかりやすいですね。でもなかなかうまくいきません。まずは、回ってくる縄にタイミングを合わせながら入っていき、上手に飛んで、縄にひっかからないように出て行くという動きをマスターしなければなりません。自分の体を上手にコントロールする力(敏捷性と調整力)が育ちますね。6年生は漢字バトルをしていました。漢字バトルとは、1つの部首(へんやつくり)の漢字をできるだけ多く書くことを競争するものです。国語の教科書の最後の方にもヒントがありそうです。みんな一生懸命に調べていました。漢字を読みだけでなく、構成に目を向け、へんやつくりから見ていく力が育ちます。このように子どもたちは遊び感覚で楽しく取組みながら、この1時間でいろいろな力を身に付けていくのです。11月に子どもたちにとったアンケートの結果、「原田小学校は楽しい学校だ」と思っている子どもが、「楽しい」、「どちらかと言えば楽しい」を合わせると、なんと93%にもなりました。とてもうれしい結果です!日々、学校生活を楽しみながら、成長し続けている原田っ子たちです。ガンバレ!(A.A)

原田小学校 7月20日 原田小学校の風景~令和4年度第1学期終業式~明日から夏休み!
今日は令和4年度第1学期終業式の日です。明日からしばらくの間、この風景を見られないかと思うと寂しい気持ちになります。今回は久しぶりに体育館に集まって式を行う予定でしたが、このような状況なのでテレビ放送としました。みんな真剣に聞いてくれていますね。2年生と5年生が1学期をふり返っての作文を読みました。自信を持って発表できていました。終業式後、学級ではクロームブックを使って、1学期の振り返りの自己評価をしていました。

宇美小学校 タブレットPCで音楽の授業
下の写真は、先週の3年2組の授業風景です。音楽の学習でタブレットのアプリを活用して鍵盤で簡単な曲を練習しているところです。緊急事態宣言下なので、教室の中で一斉にリコーダーを演奏することは難しいので、音符の長さや階名の進行を覚えることをねらっています。どの子も上手にタブレットPCを使って学習を進めていました。授業で日常的にタブレットPCを活用している成果です。

宇美南中学校 「ツイート新聞」令和3年3月4日(木)
宇美南中学校のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。

学校のICT環境が整っています
『GIGAスクール構想』の早期実現に向けて取り組んでいます学校のICT環境が徐々に整ってきました。

宇美町立桜原小学校 今年度の学校の取組とその評価・改善点を協議
「GIGAスクール構想で、今後タブレットやWi-Fiが整備される。」

宇美町立小中学校校内通信ネットワーク整備業務公募型プロポーザルの実施について
文部科学省が提唱するGIGAスクール構想に基づき、児童生徒が「1人1台端末」を使用可能な教育環境を実現するため、宇美町立小中学校8校の普通教室等に、校内通信ネットワークを整備し、児童生徒の情報活用能力の育成を図る。 また、高速大容量の通信ネットワークを整備し、ICTを基盤とした先端技術を効果的に活用できる学習環境を提供する。

端末整備状況

【宇美町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ