GIGAスクール構想等に関する【坂出市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
坂出中学校 2021年1月28日 GIGAスクール構想
GIGAスクール構想とは、各学校に児童生徒1人1台の学習用端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することです。現在坂出中学校では、生徒用タブレットの準備をしています。
府中小学校 プログラミング学習
「SCRATCH Jr(スクラッチジュニア)」というアプリを使って、プログラミング学習を行いました。
府中小学校 2学期終業式 校歌斉唱
オンラインでの校歌斉唱のために、4年生が音源制作に協力してくれました。詳細は次の記事をご覧ください。
オンライン儀式のよさは、職員室で勤務する職員も参加できることです。これまで課題に感じていたため、これは本当にうれしいことです。
(PDF)「若い教師の研修会」―新しい時代の教員研修の在り方を探る―
小・中共通研修(オンライン研修)「学校課題部会によるICT活用」府中小学校をメイン会場として、今年度から小学校で必修化となったプログラミング学習とGIGAスクール事業が進む中での学習支援アプリの活用について、市内小学校10校の先生方とオンラインによる双方向型研修を行う。
GIGAスクール構想の整備に着手
坂出市は、国が策定した「GIGAスクール構想」の実現に向け、町内小中学校内の通信ネットワーク再整備を計画している。2020年度はLANケーブルと充電保管庫の整備とともに、PCを約3300台購入する。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 15校 | 15校 | 14校 | 13校 | 13校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 3422人 | 3365人 | 3303人 | 3219人 | 3176人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
4.4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 4.4人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
1人/台
1人/台
0.9人/台
1人/台
7.3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 7.3人/台 | 1人/台 | 0.9人/台 | 1人/台 | 1人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
93.1%
92.6%
100%
80.3%
0%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 0% | 80.3% | 100% | 92.6% | 93.1% |
【坂出市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ