GIGAスクール構想等に関する【坂出市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
坂出工業高等学校 建築科
建築科では、よりよい建築が創造できるような人間性豊かな技術者の育成を目指しています。
建築構造や建築計画といった専門教科のほかに建築製図や模型製作、木工などの実習に取り組んでいます。
建築技術者として活躍するために必要な二級建築士は卒業後0年で受験資格が得られます。また、在学中に2級施工管理技士(1次試験)が受験可能です。
西圧小学校 2023/10/18
坂出工業高等学校 【課題研究-化学工学科】化学工学科でAIの研究?2023年6月26日
化学工学科でAIの研究?と不思議に感じる方も多いと思います。実は,化学工学科の課題研究で「溶液の色をAIに判定させる」ことを研究しています。これまでも,溶液の写真をクラウドデータに送ってAIに学習させたのですが,うまく判断してくれませんでした。そこで今回は背景などの影響を極力減らすように工夫して,写真を撮影してみました。その結果,前回よりは正確に判断してくれましたが,微妙な色はAIがとても悩んでいました。次回はさらに改良して,AIがもう少し正確に判断できるように工夫していきます。
坂出高等学校 230113 1年W3(1年団)2023年1月13日
3学期が始まって最初の金曜日7校時はW3(総合的な探究の時間)。各クラスで大きなテーマを定め、細分された問題点や課題点を挙げ、クラス内の各班で何を研究テーマにするか話し合いました。テーマを定めたあとは、どのように研究を進めるのか各班で話し合い、内容を詰めていきます。週に1度しか時間が取れず、休日や放課後も利用して、調べ学習やインタビュー、アンケートを取るなどして、
情報を収集し、それをプレゼンテーションにまとめ、発表の練習をし、来月にはクラス別で発表を行い、評価します。高評価の最も多い班はクラスの代表として、3月の全体発表までにさらに内容を深め、仕上げていきます。1年間の探究の総まとめとして、各班がよりよいものを作っていくことを期待します。
林小学校 マット運動2022/11/17
3年生の体育では、マット運動をしています。前転、後転、開脚前転、開脚後転の技をグループごとに練習しています。タブレットPCで、友だちと動画撮影をし合いながら、課題解決に向けて学習を進めています。繰り返し動画を見ながら友だちと話し合うことで学習が深まっています。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【坂出市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ