GIGAスクール構想等に関する【広島市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
久地南小学校 2年生 生活「パンジーのかんさつ」 2022/3/16
水やりをして育てたパンジーが咲きました。今日は、タブレットで写真を撮り、観察記録をかきました。タブレットの使い方をしっかり身につけました。写真を指でスライドして選び、ズームをしたものを見ながら絵を描きました。
大洲小学校 使いこなせるか!?タブレット端末! 2022/2/28
国語科の勉強で、おすすめの本を紹介します。今回は、紹介のスライドをタブレット端末で作成中。最初はなかなか操作に慣れなかった子どもたちも、最後にはかなり上達!さすが、令和に生きる子どもたちです!
翠町小学校 3月25日(金) 2年生の教室の様子
2年生の教室の様子です。タブレット端末で学習したり荷物整理をしたりしていました。
幟町小学校 3月9日 6年1組 家庭科「感謝の気持ちを込めて」1
6年生最後の家庭科の学習として,感謝の気持ちを込めて校舎をきれいにする活動を行いました。今日は,6年1組の子どもたちが,自分で見つけた汚れた場所を一生懸命に掃除しました。在校生のために,黙々と掃除をする姿はとても立派でした。掃除の成果としてタブレットを使って,掃除場所の前後の写真を撮り比較しました。6年生の子どもたちはとても満足そうでした。6年1組のみなさんありがとう。
牛田小学校 スマホ教室 ~6年生~ 2022/2/14
2月14日にスマホ教室をしました。携帯電話会社の方に講師としてお越しいただき、スマホやタブレットを使う上での注意点などを分かりやすくお話していただきました。たくさんお話をしていただきましたが、その中でも印象的だったのは、「目的をもってスマホを使いましょう」という言葉でした。目的もないのに、ダラダラスマホを見ないという意味で、なるほどなと感じました。今後生きていく上で、スマホやタブレットと上手く付き合って過ごしていくというのは必須です。子供達の心に少しでも学びとして残り、これから考えて使うことができるといいなと思います。
中島小学校 2022/2/28 学校の様子
2月28日(月)の授業風景です。1年生は,6年生の卒業を祝う会の出し物練習をしていました。たくさんお世話になった6年生に向けて,心を込めて練習していました。2年生は,算数科「分数」の学習をしていました。実際に,折り紙を切って確かめながら学習を進めていました。3年生は,国語科「わたしたちの学校じまん」の学習をしていました。タブレットを使って,発表用の写真を撮っていました。いよいよ明日から,3月です。今年度の総まとめとして,どの学年もラストスパートをかけていきます!
翠町小学校 5年生 算数科 「割合をグラフに表して調べよう」(5年1組) 2022/2/15
5年1組が学習端末を使って、円グラフの読み取りをしました。6年生になって入りたい委員会についてのアンケート結果をもとに、いちばん人気の予想や自分が入りたい委員会と比べてどうなのかという観点で自分の考えをスプレッドシートに打ち込みました。最後にJamboardを使って、自分の考えを入力して発表しました。
可部小学校 調べ学習(5年)
5年生の総合的な学習の時間では,米から広げる未来の農業生産~救え!未来の食生活という単元でそれぞれが調べたいテーマを決めて学習に取り組んでいます。テーマは様々で、例えば、農業の人手不足についてや食品ロスについて,食生活の変化や輸入についてなどありました。個人のタブレットを活用したり,図書館の本を参考にしたりしながら,子供たちは主体的に学んでいます。
黄金山小学校 ICT研修会
12月27日(月)、情報教育の先進校から講師の先生をお迎えし、ICT研修を行いました。タブレット開きの流れや、使用上のルール、簡単なアプリを使った授業での活用方法など、先進校での実践をふまえ、わかりやすく講義と演習を行っていただきました。1月はじめにも、情報モラルを含めた研修を再度行う予定です。
(PDF)GIGA スクール構想の実現に向けた学習支援システム利用業務に係る公 募型プロポーザル手続き開始の公示
GIGA スクール構想の実現に向けた学習支援システム利用業務に係る公
募型プロポーザル手続き開始の公示
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【広島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ