GIGAスクール構想等に関する【倉敷市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
(山陽新聞)PC1人1台 導入準備進む 倉敷市立全小中校、4月から活用
全国の児童生徒に1人1台のパソコンを配備し教育に生かす国の「GIGAスクール構想」。倉敷市でも4月...
学校ICT支援員委託事業
「令和2年度学校ICT支援員委託事業」の情報が掲載されています。
(PDF)黒崎中学校 学校だより潮風 №15
南浦小学校とのICT活用授業が紹介されています。
小中学生に1人1台パソコン購入決定
GIGAスクール構想の実現に対応した児童生徒1人1台パソコン購入費用が11億9,259万円と決まりました。
テレビ会議で全校授業
新型コロナウイルスに備えるため、新しい生活様式を取り入れた学校行事のあり方が検討される中、倉敷市内の中学校ではテレビ会議システムを活用した全校授業が行われました。
院内学級にオンライン授業導入 コロナ対策で倉敷中央病院
感染症指定病院の倉敷中央病院(倉敷市美和)で、小児がんなどの病気と闘う小中学生が学ぶ「院内学級」にオンライン授業が導入された。
初めて会派予算勉強会に参加!!!
GIGAスクール構想に対応したパソコン等整備事業費11億9,286万円
今回の予算で小中学生に1人1台パソコンが整備され、オンライン授業が進みそうです!!
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【倉敷市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ