【出雲市】
これまでの【出雲市】関係のニュース
高松小学校 ICT活用研修会
特別支援教育における効果的な活用方法について、講師3名(東京・福島・香川)から指導を受けました。明日からさっそく実践していきたいと思います。

荘原小学校 タブレット端末を使って
4月14日(月)の2時間目に2年生と3年生がタブレット端末を授業で使っていました。  3年生はICT支援員が担任と連携して指導していました。

大社小学校 学びを生かす
3年生が、理科で学んだことを生かしたおもちゃ作りをしています。クレーンゲームや魚釣りゲームなど、力作ぞろいです。

高松小学校 全学級でタブレットを活用した学習を展開することとしました。
タブレットを使うことが目的ではなく、活用方法を工夫することで子供達にどんなメリットがあるかを考えて実践することをねらいとしました。子供達の集中して取り組む姿が見られました。

高浜小学校 ICT支援員の来校日でした。
天気予報どおり、雪のちらつく寒い一日でしたが、子どもたちは朝から縦割り班のながなわで体を温めました。  今日は、ICT支援員さんに来ていただき、いくつかの学級でタブレットの使い方や活用方法について教えてもらいました。だんだんと慣れてきて、教えてもらった後には子どもたち同士で教えあう姿も見られるようになってきました。放課後には、職員向けに研修をしてもらい、Formsを使ってアンケートの作り方や送り方、集計の仕方を教えてもらいました。

端末整備状況

【出雲市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ