【浜田市】
これまでの【浜田市】関係のニュース
浜田商業高等学校 2月2日(木) 本校で「課題研究成果発表・記念講演」を実施しました。
2年連続で本校開催となりましたが、IT商業部によるライブ配信技術を活用し、3年生がこれまでの取り組みを発表しました。また午後からは浜商デパート事業報告を各部署の責任者が行いました。3年ぶりの通常開催において工夫した点と次年度の改善点を発表しました。そして、フィッシュ明子さんによる講演を行いました。フィッシュさんから、「人生には一切の無駄はなく、失敗はない。自分の言動に責任を持ち、人生を切り拓く」という趣旨のお話をいただきました。「自分で選ぶ」ということを実際に生徒が動いて体験する内容もあり、生徒にとってとても有意義な講義でした。

浜田ろう学校 R4年度ペンタゴン交流1回目 2022年12月16日
今年度もペンタゴンプロジェクトに参加している学校がリモートで大集合!旭川聾学校、岡崎聾学校、松江ろう学校、熊本聾学校と本校の5校で交流をしました。

松原小学校 タブレットとの出会い
市が用意してくださったタブレットがとうとう子どもたちの手元に届きました。タブレットとの出会いです。最初に教育長さんからのメッセージビデオを見ました。大切なものをもらったことがわかると思わず拍手がわきました。次にパソコンの収納庫前に集まって、きれいに並べてもらったタブレットを見ました。これは先生方が準備してくださいました。そして、自分のタブレットを大事に教室までもっていきます。いよいよ教室で自分のパソコンに電源を入れる時が来ました。おそるおそる小さな電源ボタンを押します。スタート画面が映し出されるだけで教室がわきます。いよいよ、自分のパスワードを入れる瞬間です。3年生以上はこれまでの学習を生かして、自分で打ち込みます。思ったより、スムーズに進んでいきます。

雲城小学校 タブレットを使った学習  5年生
浜田市から貸与されたタブレットが全児童分届きました。雲城小学校でも上学年などはタブレットを使って学習を始めています。この日は総合的な学習で米作りを学んでいくので、インターネットを使って調べ学習を行いました。

(PDF)令和3年度教育方針
そうした中、国が新型コロナウイルス感染症対策の一つとして、計画を 前倒しして取り組んでいるGIGAスクール構想の推進につきましては、令和2年度に整備した児童生徒1人1台端末を活用し、授業や校内活動等においてICT化を推進するとともに、学校の臨時休業等の緊急時においても活用できるよう検討してまいります。

端末整備状況

【浜田市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ