【大船渡市】
これまでの【大船渡市】関係のニュース
大船渡市立大船渡北小学校 6月21日(金) 4年生の研究授業
今日の2時間目、4年生で研究授業があり、校内の先生が見守る中で算数の授業を行いました。180°を超える角度を測定する内容でしたが、子どもたちは今まで習ったことを生かしながら一生懸命問題を解いていました。友達の発表を聞きながら、自分の考えを深めたり広めたりすることができていました。

大船渡市立大船渡北小学校 2月20日(火) 委員会、今年度の活動反省  2024年02月20日
 昨日の委員会の時間は、委員会ごとに今年度の活動反省を行いました。目標が達成できたのか、十分な活動ができたかなどをしっかり話し合い、結果をタブレットに入力していきました。どの委員会も活動の成果を確認できていたようです。来週の委員会には4年生が参加し、引継ぎに入っていきます。

大船渡市立大船渡北小学校 6年生授業研究会 11月16日(木) 
6年生で算数の授業研究会がありました。比例を活用して問題を解く授業でしたが、きちんと自分の考えや根拠を説明することができ、みんなの考えを出し合うことで考えを更に深めることができていました。

盛小学校 授業研究会(5年国語)2023年11月01日
今回の校内研究会は、5年生の国語「たがいの立場を明確にして、話し合おう」の授業について、参観、協議する授業研究会でした。5年生の授業は、タブレットや電子黒板などのICT機器を十分に活用し、グループごとに設けられたテーマについて、互いに意見を出し合い、最後にグループの意見としてまとめる学習でした。多くの先生方に見つめられる中でしたが、日頃から話し合い活動を多く取り入れている5年生の子どもたちは、安心して自分の意見を述べていました。その意欲的な姿に、指導・助言を務める講師として招いた指導主事もとても感心していました。

第一中学校 管内初任者研修授業提供(9月29日)
今日は気仙地区と釜石地区の小・中学校に今年度採用された先生の研修会が行われました。今日の研修内容は教科指導に関するもので、木村教諭が2年4組の授業を提供しました。タブレットを使いながら、生き生きとした子どもたちの活動が見られる良い授業でした。新採用の先生方にとっても良い手本となったと思います。

端末整備状況

【大船渡市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ