【枚方市】
これまでの【枚方市】関係のニュース
田口山小学校 5年生 国語 2022/4/26
国語「だいじょうぶ だいじょうぶ」の音読の発表をしました。 グループに分かれて、おじいちゃんやぼくの思いを想像し、想像したことを聞いている友達に伝わるような音読のくふうを練習してきました。 タブレットも使いながら、友達のよかったところなどをメモしたり、伝え合ったりしていました。 どの子も自分なりのくふうを入れて、上手に音読することができていました。

磯島小学校 オンライン参観を実施しました(6) 2022/4/25
3年生も国語科の学習です。落ち着いた雰囲気の中、自分の考えをじっくりまとめる様子が印象的でした。今回はオンライン参観の視聴用にタブレット端末を使用したため、授業では使用できませんでしたが、授業展開はどの学年も子どもが主役のスタイルでした。

樟葉南小学校 4月26日 3年生 社会
3年生は社会で、「自分の住む町の紹介シート」を作っていました。タブレットの地図アプリで、自分のおすすめの場所を探して写真に撮ります。その写真をロイロノートで紹介シートとして編集していきます。自分のよく行くお店や公園などたくさん調べていました!

小倉小学校 リコーダーの音色が心地よい午前中です! 2022/5/7
5年生の音楽の授業です。コロナの流行で、音楽の時間は何かと制約を多く受けがちですが、リコーダーの練習もその制約を大きく受けています。飛沫防止ガードを机にセットし、音楽専科の先生の指示やピアノ伴奏に合わせて吹いていきます。音楽の時間でもタブレット端末は活躍しています。ロイロノートというアプリケーションを使って、学習する音や穴の押さえ方などのカードを、あらかじめ子どもたちへ送っておき、自学や授業などで活用します。また、リコーダーのテストなどでも、ロイノートは活用できます。自宅や学校などで、リコーダーの演奏(最もよくできた演奏)を録音し、先生に提出します。 これは国語の時間の音読などでも活用が可能です。大声を出したり、合唱やリコーダー&鍵盤ハーモニカの演奏が自由に取り組みづらい今日この頃ですが、タブレット端末やアプリケーションの活用で、新たな活路を見出すことができています。

菅原小学校 5月6日(金) 校外学習(4年生)その3
子どもたちは、学級別に3つに分かれて行動しています。職員の方から説明を聞いたり、またタブレットで撮影したりして東部清掃工場内を見学しています。最後に全体で集合した時には、たくさんの子どもたちが積極的に質問しています。

樟葉小学校 オンライン個人面談&授業の様子 2022/4/27
26日(火)から『オンライン個人面談』が始まりました。初めての試みですが、初日は順調のようでした。5月6日まで連休を挟みながら、あと4日間、どうぞよろしくお願いいたします。1年生もいろいろな教科等の授業が始まっています。算数科では、【8】を書いていましたが、バランスをとるのが難しそうです。5年生は高学年になり新たに家庭科や外国語科の授業も始まっています。好きになれるといいですね。

明倫小学校 5月6日(金) 1年 算数
1年生の算数では、デジタル教科書を使って10をつくる学習に取り組んでいました。デジタル教科書を使ったら、できるようになるまで何回も解くことができますね。文部科学省の検証事業において、令和4年度、明倫小学校では、外国語と算数で学習者用デジタル教科書を活用していきます。今後、活用をしながら、デジタル教科書のよりよい在り方の検討に生かしていきたいと考えています。

山田小学校 6年生 特別活動 2022/5/6
6年生で行う行事を知り、見通しを持って取り組んでいきます。今日は自分たちで自主的に進めるために、1年生のタブレットの使い方のサポートや校外学習の取り組みの分担をみんなで決めました。

桜丘小学校 オンライン授業参観(6) 2022/5/7
6年生は国語を行いました。

開成小学校 校長「ぶらり一人旅」 今日の授業から 2022/4/27
フォト1:1年生「算数」 単元「なかまづくりとかず」今日は「7」を習う場面に遭遇。先生がロイロノートでいろんなものに「マル」をつけていきながら、みんなで声をそろえて数えていました!

端末整備状況

【枚方市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ