GIGAスクール構想等に関する【岐阜市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
岐阜市公式チャンネルにて「GIGAスクール構想」が取り上げられました。(YouTube視聴可)
岐阜市公式チャンネルにて「GIGAスクール構想」が取り上げられ、わかりやすい説明がありました。
岐阜市!情報チャンネル「1人1台タブレット端末導入!岐阜市が進めるGIGAスクール構想」
今回の番組では、タブレット端末が導入された小・中学校での活用の様子や今後目指す学びの姿をお伝えします。
島小学校 10/19.11/7オンライン学習についてのお知らせとお願い
10月19日(月)、11月7日(土)の家庭と学校でのオンライ
ン学習試験運用についてのお知らせです。
岐阜市立岐阜小学校 一人1台タブレット端末の貸与
マイタブレットを活用した生活・学習スタイルの構築
岐阜小学校 一人1台タブレット端末の貸与
新聞報道等でご承知の方も多いことと思いますが、岐阜市では7月の中学校3年生に引き続き、小学校1年生から中学校2年生にも一人1台のタブレット端末が配備(貸与)されることになりました。目的は「『GIGAスクール構想』の実現に向け、能動的に学び続ける資質・能力の育成」「学びの保障と双方向性コミュニケーションの確保」の大きく二つです。
岐阜市立加納小学校 一人一台『iPad』端末
岐阜市から、全校のみなさんにiPad(タブレット端末)が貸し出されることになり、各学級では、「貸し出しの目的」や「基本的な使い方」、「オンライン学習のしかた」などを学習しています。
今日はたくさんのクラスでiPadを使った学習が行われていました。早く使い方に慣れ、授業で活用したり、自分に合わせた家庭学習をしたりすることができるようになるとよいですね。
1人1台タブレット端末導入!岐阜市が進めるGIGAスクール構想
広報広聴課です。
明日10月2日(金)午後6時から、ぎふチャン (岐阜放送)で、市政広報番組「あなたの街から岐阜市」をお送りします。ぜひ、ご覧ください。
タブレット1人1台貸与完了 岐阜市内の全小中、特支校生に
岐阜市は30日までに、新型コロナウイルス対策の一環で、市内全ての小中学校生、特別支援学校生に1人1台、タブレット端末を貸し出した。普段の授業のほか、家庭へ持ち帰ってオンライン学習に活用し、再び休校となった場合も学びの機会が保てるようにしていく。
(則武小学校ブログ)岐阜市GIGAスクール構想発動!
岐阜市GIGAスクール構想発動!岐阜市では、全ての小中学生に1人1台タブレット端末(iPad)を貸し出し、GIGAスクール構想(文部科学省推進事業)をスタートします。GIGAスクール構想とは、「多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、子供たち一人一人に公正に個別最適化され、資質・能力を一層確実に育成できる教育ICT環境を実現する」構想です。
9月にも全生徒児童に端末配備へ
岐阜市教育委員会は、新型コロナウイルスへの感染の拡大で学校を再び休校とせざるを得なくなった場合に備え、早ければことし9月末にも岐阜市立の学校に通うすべての小学生と中学生にタブレット端末を貸し出すことを決めました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【岐阜市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ