GIGAスクール構想等に関する【富山市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
大泉中学校 工事中
GIGAスクール構想の実施に向けて準備が進んでいます。昨日から、そのための工事が行われています。授業等生徒の活動の迷惑にならないように、授業のない場所や時間を調整して進めていきます。
新明小学校 3年生 図画工作で写真を撮りました
図画工作科の時間にタブレットPCを使って写真を撮る学習をしました。
富山市立五福小学校 GIGAスクール構想の実現に向けて(校内研修会)
10月26日(月)の放課後、外部講師を招き、研修会を行いました。
前半は、本校の情報教育担当教員が、富山市教育センターでの研修会の伝達を行いました。
児童一人一台PCの実践例や考え方について、全教員が児童用タブレットPCを操作しながらの伝達講習でした。
大久保小学校 10月19日(月) G suite研修会(2)
児童一人一台端末の導入に向けて研修会を開きました。
新庄中学校 「GIGAスクール構想の実現」に向けた研修会
本校の代表教員が富山市教育センターで受けてきた「ICT活用・授業力UP研修会」の内容について、本校教員に伝達講習する校内研修会を行いました。
富山市立呉羽小学校 校内研修会
中間考査に向けて部活動停止期間となった放課後、生徒の下校後に研修会を行いました。GIGAスクール構想の一環で、まもなく導入される予定の生徒用ノートパソコンを活用した授業やリモート授業をするために演習を交えて研修を深めました。今後も継続的に研修を進めていく予定です。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【富山市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ