【新潟市】
これまでの【新潟市】関係のニュース
(TBS NEWS DIG)「英語では初めて“タブレット”使用」全国学力テスト 新潟県でも実施2023年4月18日
小学6年生と中学3年生が対象となる学力テストが全国一斉に行われました。小学6年生と中学3年生を対象に行われる全国学力テスト。新潟市中央区の白山小学校でも6年生の児童19人がテストに臨みました。全国学力テストは子どもたちの学力や学習状況を把握し教育指導の改善などに役立てようと毎年実施されています。今回の試験科目は国語と算数・数学に加え中学校で4年ぶりに英語が追加されました。英語では初めてタブレットを使ったテストも行われました。また、学習状況調査では生活習慣や学習環境などを確認するアンケートが行われたということです。22年の学力テストで新潟県内の平均正答率は小学6年生の算数、中学3年生の国語と数学で全国平均を下回っていました。今回のテストの結果は7月末に公表される予定です。

小針小学校 学びCafe2023/6/6
5日の職員研修「学びCafe」では,職員間で効率的にかつ,手軽に情報を共有できるよう,タブレットに入っているアプリのいろいろな使い方を試してみました。今月は高学年が社会体験学習で宿泊学習に行きます。その際も有効活用できるようにしていきます。

上所小学校 タブレット端末で蔵書検索2023-04-26
1月に図書室の管理システムが新しくなりました。これに伴い、タブレット端末で図書室の本の検索ができるようになりました。・教室でも自宅でも検索できます。※Wi-Fi接続が必要です。・「L-gate(エルゲート)」から検索ページに入れます。・調べた本が図書室のどの本棚にあるか調べられます。検索をするには、調べたい本につながる「キーワード」を入れる必要があります。図書の授業でキーワード入力のコツを紹介しました。これからもタブレット端末を使って図書室の本を探してもらえればと思います。

岡方第二小学校 1年生の国語2023.04.13
1年生の国語の学習で,教科書の挿絵からいろいろなものを子どもたちが見つけて,手を挙げて見つけた物を,発表していました。友達の見つけた物を教科書や教師のタブレットからモニターに大きく映し出したものを見ながら,確認していました。1年生は自分の席に着くと,椅子を少し引いて,姿勢よくしていたのが,すごいなぁと思いました。

上所小学校 第1回校内研修全体会2023-04-18
先週金曜日に,第1回校内研修全体会を行いました。今年度の研究主題は,「学びを生かす子どもの育成〜情報活用能力を育む授業づくり〜」です。今,求められている情報活用能力について研究を進めていきます。今後,各研修グループに分かれて研修を進めていきます。

上所小学校 カウンターの貸出手続き2023-04-19
4月14日(金)から図書委員会による当番活動が始まりました。iPadとバーコードリーダーを使って貸出手続きをしています。覚えることが多くてはじめは緊張した様子でしたが、練習を重ねて手続きが速くなってきました。-----今年の1月に新潟市立の学校は新しい図書館システムが導入されました。児童生徒さんが自分のiPadで学校にある本を検索できるようになりました。上所小学校ではそれぞれの図書がどの本棚にあるかも登録されています。新しくなった図書システム、どんどん使ってもらえればと思います。

上所小学校 まんでいClub 第2回はICT研修!2023-02-15
今回のまんでいClub(ミニ研修)のテーマは,ICT活用でした。まず,ICT主任からプログラミングについて話があり,その後,持参したiPadでScratchを体験しました。今年度の全国学力・学習状況調査でも出題されたプログラミングの問題を,実際にプログラムを組みながら解決しました。その後,2名の職員から共有ノートやシンキングツールを使った実践を紹介してもらいました。実践にすぐに生かせるものばかりで,ICT端末の効果的な活用の幅がまた広がりそうです。次回のまんでいClubも楽しみになってきました。

青山小学校 図書館システム刷新:全校(1/26)2023/1/26
システムの入れ替えに伴い、12月中旬から約1か月半の休館。この度、蔵書リストや利用者の登録が完了し、晴れて再オープンとなりました。タブレット端末上のアプリと子供たち最大の特徴は、タブレット端末の活用による検索機能の充実。これにより、子供たちは、必要な情報をもとめる際に、インターネット上にあふれている情報と、図書室にある書籍とを比較することができるわけです。複数の資料を読み解き選択する力、いわゆる「情報活用能力」の育成につながりそうです。その他、書籍の予約もタブレット端末から行えるようになりました。写真は、新しいシステムについて図書館司書から説明を受ける5年生。豊かな読書体験、深い学びが一層促進されますように。

江南小学校 6年生英語でMy Best Memory発表 いいね!2023.02.10
6年生の外国語科の授業では,グループごとに英語で小学校の思い出を発表していました。iPadで,その思い出にまつわる写真も提示していました。やっぱり一番の人気は会津修学旅行で,鶴ヶ城や野口英世記念館などが取り上げられていました。さすが6年生,聞き手の感想も英語で話すなんて「いいね!」

鏡淵小学校 冬休み明け全校朝会2023-01-10
1月10日(火)、冬休みが終わり、子どもたちの元気な声が戻ってきました。鏡淵小学校の2023年のスタートです。全校朝会はZoomでの実施となりました。校長先生からは、「人々は古くから年や季節の切り替わりを大切にし、気持ちを新たにして努力を重ねてきました。この切り替わりを【節目】と呼びます。年の始まりも節目の一つです。目標に向って努力したり新しいことにチャレンジしたりして、うさぎのように飛躍する一年にしていきましょう。」とお話がありました。2023年も、安全で楽しい学校生活になるよう職員一同支援に当たっていきます。

端末整備状況

【新潟市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ