GIGAスクール構想等に関する【新潟市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
事実を書いて意見を伝える
4年生は,記事の書き方についての学習で,新聞記者による出前授業を受けました。事実とそれについての自分の意見を書くのが作文であるのに対して,事実を書いて意見を伝えるのが記事であるとのこと。出来事の概要を伝える事実と,記者が伝えたい意見を表している事実を通して伝えるのが記事であることを学びました。具体的な記事の文章を提示しながらの説明で,4年生の子どもたちにとっても分かりやすい内容でした。
1年生研究授業
校内授業研究が行われました。1年生算数「なんじ、なんじはん」の授業でした。テレビ番組のちびまる子ちゃんやサザエさんの始まる時刻をアナログ時計からどうやって読み取るのかを学び合いました。手元にあるタブレット端末にて、指で操作しながら考えを進めていきました。6時30分が読めるようになってとても喜ぶ姿が見られました。
4年生 総合・防災マップ発表
総合学習では、夏休み課題の「防災マップ」をもとに町内ごとにまとめ、発表を行いました。グループで発表の内容を考え練習を行い、発表することができました。今後、学習参観日の10月26日の保護者、地域の方への発表に向けて学習を進めていきます。
小木戸小学校 プログラミングの学習(3年生)
ICT支援員の先生に来ていただき、プログラミングの学習を行いました。コンピュータの動作(命令)の仕方を覚えた子どもたちは、次々と課題をクリアしていきました。
タブレット端末有効活用
今日は、5年生の社会科と2年生の算数の授業で、タブレット端末を使って授業が行われました。子どもたちは毎日持ち帰りをしているので、ノートや筆箱と同じように普段の授業ツールとして使用しています。5年生では、自動車産業について調べたことをグループごとに発表していました。タブレットを使って資料をまとめプレゼンテーションに活用していました。2年生は、色々な図形を使って模様づくりを行いました。指を使って図形を自由に配置し素敵な模様を作りました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【新潟市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ