GIGAスクール構想等に関する【板橋区】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
城北中学校・高校 伝統の進学校「iPadをどう使うかは自由」の真意 「これダメ、こう使え」言わない城北のICT教育
公立の小中学校では、今年度末に1人に1台の端末とネット環境が整う予定だが、私立では早期に環境を整備し、ICTを活用した授業を実施している学校が多い。東京・板橋区にある進学校、城北中学校・高等学校(以下、城北)も、その1つだ。BYOD(Bring Your Own Device)による1人1台の端末整備は、今年度から中学2・3年生と高校1年生で開始するが、2016年から3年をかけてICTの環境を整え、積極的に授業でもICTを活用してきたという同校を取材した。
区長挨拶 令和3年を迎えて
GIGAスクール構想を国が前倒しで実施することを受け、児童・生徒に一人一台のタブレット端末を導入することを契機として、ICTの活用を学校教育の変革につなげるとともに、環境教育や防災教育などの様々な分野との連携を検討し、Society5.0の社会におけるスマートシティ板橋を推進します。
板橋区の学習におけるスマートスクールプロジェクト
区立学校ICT推進指針として、GIGAスクール構想実現に向けて「板橋区の学習におけるスマートスクールプロジェクト」が策定され、公開されました。
広報いたばし(令和2年12月26日号)
4面に「GIGAスクール構想の実現に向けて整備を進めています」ことの記述があります。PDFでご覧いただけます。
(PDF)徳丸小学校 学校便り12月号
「GIGA スクール構想」間もなく始動します。
板橋区におけるGIGAスクール構想の実現について
板橋区が公式サイトにて「板橋区におけるGIGAスクール構想の実現について」のページを設け、情報発信を開始いたしました。
【プロポーザル募集】板橋区立学校における「ICT支援業務委託」(参加表明書提出期限:令和2年11月19日(木) 正午まで
本区において、タブレットPC等のICT機器を効果的に活用した、魅力的な授業を行うために、上記で述べたような、質の高い支援や研修業務を遂行できる事業者を募集します。
赤塚第一中学校 身近な教育委員会
授業見学の後、第一部では教育委員会よりGIGAスクール構想について説明があり、今後配布予定の「chrome book」が紹介されました。第二部では、参加者を交えた活発な協議が行われました。
板橋第五中学校 9年生美術の授業
10月26日、9年生美術の授業の様子です。今日はGoogleのクラスルームを使って、ポスター用のスライドのフォーマットを配布し、それにポスターを作成して、クラスルームで提出するという授業でした。GIGAスクール構想を意識した授業でした。
板橋第一小学校・板橋区教育委員会 ICT支援員
ICT支援員の活動の様子や運用管理について、板橋区立板橋第一小学校の湯澤斉之校長先生、板橋区教育委員会教育支援センターの小野智統括指導主事、工藤佳朋教育支援係長、瀬田幸司氏にお話を伺いました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【板橋区】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ