【甘楽町】
これまでの【甘楽町】関係のニュース
福島小学校 昼読書2022/12/19
月曜日の昼活動の時間は読書です。紙の本を読む子もいれば、タブレットで電子書籍を読む子もいます。また、紙の本での読み聞かせのクラスもあれば、スクリーンに拡大した電子書籍での読み聞かせのクラスもあります。その日によって、さまざまです。どの子も静かに気持ちを落ち着かせて、物語の世界に集中していました。

福島小学校 算数科・研究授業(6年生)2022/09/29
校内研修の一人1授業の研修が始まっています。今年度の校内研修は、ICT機器等を活用した主体的・対話的で深い学びのある授業づくりを目指しています。今回は6年生の算数科の授業を行いました。本時の単元は「場合の数」で、めあては「落ちや重なりがないように組み合せを方を調べるには、どうしたらよいか」です。子どもたちは、4チームの総当たり戦の試合数を求める問題で、対戦相手を全て書き出したり、樹形図で表したり、矢印を使った四角の図で表したりして考えていました。そして、タブレットを用いてロイロノートに自分の考えを記入し、教師機に提出しました。意見発表では自分の考えをタブレットに印を付けながら説明したり、自分と違う友だちの意見を聞いたりしながら、考えを深めていました。

新屋小学校 学習会2022/8/5
今日は、8月3日から行っている夏季休業中の学習会の最終日です。それぞれの学級で、子供たち自身が取り組んでみたいことを中心に学習を進めていました。

(PDF)令和4年度 今年のまちづくり予算 P32 学校の運営
小学校の運営 小幡小学校、福島小学校、新屋小学校の充実した教育運営に努めます。令和3年度から本格的にスタートしたGIGAスクールに対応するため、ICT機器や情報教育支援員の配置経費を計上し、パソコン等のICT機器を活用した授業の充実に取り組みます。

福島小学校 算数の授業(1年生) 2022/5/10
5年生は5月になって、授業でのタブレット活用が始まっています。今日は算数で、ブロックの数をかぞえて入力したり、10にするために必要な数を入力したりしながら、タブレット上の問題を答えていました。子どもたちはタブレットを使い始めてまだ日が浅いですが、先生の説明をよく聞いて、タブレットにどんどん慣れていっている様子が見られました。

(河北新報)小学生向け出張授業「ネット安全教室」の開催について ~ICT時代に即応したコミュニケーション・スキルを学ぶ~
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。東日本電信電話株式会社 群馬支店(支店長:橋本 寿太郎、以下「NTT東日本」)は、ICT時代のデジタル・コミュニケーションの方法や、インターネットの基本的なルール・マナーをテーマに、小学生を対象とした出張授業「ネット安全教室」を2006年度よりCSR活動の一環として開催しております。パソコン、スマートフォン(携帯電話)、タブレット端末、オンラインゲーム機などでインターネットを使う子どもたちが増えており、ICT社会ならではの様々なトラブルも増加傾向にあります。子どもたちが被害者あるいは加害者となり得るトラブルを未然に防ぐため、子どもたち自身のスキルアップや知識習得の一助となるよう「ネット安全教室」を下記のとおり開催いたします。

甘楽中学校 (上毛新聞)「得意なこと伸ばして」と呼びかけ 元パラ選手・花岡さんが甘楽中でオンライン授業
日本パラ陸上競技連盟副理事長で、ロンドンパラリンピックの車いすマラソンで5位入賞した花岡伸和さん(45)=千葉県=のオンライン授業が、群馬県甘楽町の甘楽中で開かれた。生徒109人がスクリーンに映し出された花岡さんから、なりたい自分になるための考え方のこつを学んだ。

(PDF)広報かんら GIGAスクールに向けた端末購入事業
休校中も自宅で切れ目のない学習機会(オンライン授業)を確保するため、全児童生徒にタブレット端末およびソフトウェアを導入

端末整備状況

【甘楽町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ