【太田市】
これまでの【太田市】関係のニュース
宝泉東小学校 冬休み中もミニ研修会2023-12-25
12月25日(月) 情報主任がクロームブックミニ研修会を開いてくれました。各学年で作成した教材を共有して使えるようになるための研修です。とっても勉強になりました。

太田市立宝泉東小学校 校内研修 2023年10月10日
10月10日(火)今日は先生方の授業研究日でした。先生方が児童役になって、授業を進めました。子どもたちの気持ちになって、よりよい授業のための提案をしてくれました。

太田市立宝泉東小学校 2学期の授業が開始しました。 2023年9月4日
3時間目の授業風景です。 2年生は導入で新出漢字の勉強。「組」「場」「楽」を丁寧に書き取っていました。 3年生は算数「1万より大きい数」で初めて聞く数の単位に興味津々の様子で、先生の話をよく聞いていました。 4年生は社会「自然災害からくらしを守る」の学習。タブレットで群馬県の河川を調べ、風水害の危険性について知ることができました。 どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいて素晴らしかったです。

沢野中央小学校 名画を鑑賞2023-03-13
3月13日(月) 4-2では、図画工作の授業で、鑑賞をおこなっていました。名画を真似た格好をして、絵の雰囲気やようすについて考え、ジャムボードにコメントを書き入れていき、最後に発表をしました。

世良田小学校 3年算数の時間 2023-02-15
「三角形くじのひみつをさがす」というめあてをもって学習に臨みました。3種類の三角形は「大当たり」「当たり」「はずれ」に分けられました。どこがどのように違うのかタブレットを活用し、仲間分けをしたり、そのお理由を説明したりしました。こどもたちは、3つの辺の長さが等しい三角形、2つの辺の長さが等しい三角形、辺の長さがバラバラな三角形に分けることができ、理由もまとめることができました。

沢野中央小学校 先生たちは、学ぶ2023/2/10
2月10日(金) 雪景色のなか、児童の皆さんが下校したあと、先生たちは自主的にタブレットについての学習会をおこなっていました。本校の先生方は、熱心な方々ばかりで素晴らしいです。

宝泉中学校 音のつながり方の特徴を生かして旋律を作ろう!2023-01-26
1年生の音楽の授業ではデジタル教科書を生かして、旋律づくりを行いました。各自chromebookでリズムと旋律をが考えながら取り組んでいました。ヘッドホンをしているので、取り組んでいる間は全く音がしない音楽の授業でした。

宝泉中学校 上級学校調べ2023-01-17
2年生の総合的な学習等で「上級学校調べ」に取り組んでいきます。 これから上級学校を調べて、各高校の特色を知ることが大切と気づいていくと思います。来年度、「自分の入れる学校はどこですか?」ではなく、「自分の長所や興味があることをいかせる学校はどういうところがありますか?」と、進路選択ができるよう、学習を進めていきましょう。

九合小学校 6年音楽 旋律の工夫2022-12-19
前時に、和音にふくまれる音を使って旋律をつくりました。本時は、その旋律を工夫する授業です。「続く感じ」や「終わる感じ」に気を付けます。タブレットに導入されているデジタルコンテンツを使用して、旋律を聴きながら、工夫していました。

城西小学校 1年1組 教室風景2022-12-23
12月23日(金)学級活動です。通知表の見方等について担任が説明をしました。その後、ひとりひとり、2学期にがんばったことなどを伝えながら、子どもたちに通知表を渡しました。ドキドキかな。待っている間は、タブレットを活用していました。3学期も、勉強や運動にがんばろうね。

端末整備状況

【太田市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ