GIGAスクール構想等に関する【福島市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
大笹生小学校 オンライン学級会(6年)2023/8/3
1日はタブレットを活用して、6学年でオンライン学級が行われました。久しぶりに先生や友だちと笑顔で交流することができました。毎日、暑い日が続きます。水の事故や落雷などに気をつけて、楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
鳥川小学校 1年生学級の時間 タブレットの持ち帰りにむけて2023/7/19
今日7月19日(水)の3校時、1年生が学級の時間に夏休みのタブレット持ち帰りに向け、「メタモジ」というアプリの操作に取り組んでいました。「起動の仕方」や比較的扱いやすい「カメラ」アプリを使った活動などは、すでに経験済みの子どもたち。「メタモジ」は、フォルダの中にあるデータにたどり着くまで、いくつかの操作が必要です。子どもたちは、担任の先生の説明を聞きながら、タッチペンや指を使って 「ピッ ピッ ピッ」はじめはおそるおそるさわる子もいましたが、次第に慣れて、歓声を上げながら活動する子も・・・。
操作がうまくいくと、友だち同士互いに見せ合ってにっこり。そして、ガッツポーズ!いやぁ、子どもたちの操作技能習得の早さにはびっくり!たいしたもんだ。学校では、今後もタブレットに触れる機会を作り、学習の幅を広げさせたいと思います。明後日からの夏休みに向け、子どもたちがタブレットを持ち帰ります。ご家庭での有効活用と適切な保管について、どうぞよろしくお願いいたします。
荒井小学校 学習のまとめをしよう2023/7/10
4年生は、先週見学に行った摺上川ダムについて、新聞にまとめています。3年生はテストの間違い直しをしました。1学期もあと10日。学習のまとめをしっかり行って、楽しい夏休みを迎えましょう。今日の献立は 麦ごはん 夏野菜カレー 海藻サラダ セレクトゼリー です。夏にぴったりのメニューでした。おいしくいただきました
月輪小学校 第2回授業参観2023/7/7
今年度2回目の授業参観を実施しました。猛暑の中でしたが、多数のご家庭の皆さんに参観していただきました。お子さんのがんばっている様子や成長した姿をご覧いただくことができたことと思います。その後の学年懇談会にもご出席くださり、ありがとうございました。
佐倉小学校 歴史新聞(6年生)2023/7/7
本日7月7日、6年生が、社会の時間に歴史について新聞にまとめていました。自分で調べたい時代を決め、今まで学習したことを基にタブレットを活用してまとめていました。まとめ方も、イラストを入れたり、図表を使ったり、工夫してまとめていました。子ども達は、次は何を調べようか、どんなふうにまとめようかと、集中して取り組んでいました。
吉井田小学校 職場体験活動最終日!未来トーク!2023/7/5
市内6年生の全学級をオンラインでつなぎ、代表児童が、市長さんと市政等について意見交換などを行いました。リアルタイムでのアンケートも実施しました。今日は、学校図書館司書の仕事について学びました。掲示板の更新や新刊図書の整理等も手伝ってくれました。学校図書館司書のコメント「6人で素早く分担してやってくれました。」「みんなとても前向きに手伝ってくれました。」などまた、6年生の教室を訪れ、中学校の学習や生活、部活動のことなどの質問に丁寧に答えていました。「なりたい自分になるための貯金(力を蓄えること)」を続けてください。3日間お疲れ様でした。
福島第一小学校 電子図書館の利用2023/7/10
市立図書館で運営する電子図書館のIDとパスワードが全ての子どもたちに配付されました。これにより、子どもたちは一人1台のタブレットから電子図書館の電子書籍を借りたり、読んだりすることができるようになります。今日は、市立図書館の方が来校し、6年生に電子図書館の利用の仕方を教えてくださいました。電子図書館の電子書籍には、音声での読み上げ機能があることや読み放題の書籍があることなどを教えていただいた後、実際にタブレットから電子図書館にアクセスして電子書籍を読んでみました。今後、順次、他の学年でも電子図書館の使い方を学んでいく予定です。夏休みには、学校図書館の本だけでなく、電子図書館の本にもチャレンジしてほしいと思います。
平田小学校 ありがとうございました。〔授業参観・学級懇談会〕2023/6/22
今年度2回目の授業参観・学級懇談会を行いました。1年学級活動「はみがき じょうずかな」大切な歯を守るために上手な歯みがきの仕方を学習しました。2年算数科「100より大きな数をしらべよう」数の大きさの比べ方を考え、数の大小関係を記号を使って表しました。3・4年学級活動「メディアとのかかわり方」ゲームやネットの使い過ぎや適切な行動について考え、学校や家庭のルールについて話し合いました。5年家庭科「ソーイング はじめの一歩」玉結び・玉止め、なみ縫いの役割を学習し、実際になみ縫いを行いました。6年算数科「分数のかけ算を考えよう」分数×分数の計算で答えが整数になる式を考えました。お忙しい中、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
平石小学校 楽しかったよ!大森小交流学習2023/6/22
昨日21日(水)に、大森小学校で交流学習を行いました。5校時は5・6年生がそれぞれの学級に入り、国語や算数、体育や学活の授業に参加しました。6校時は、後から到着した4年生も加わりクラブ活動に参加。写真はクラブ活動の様子です。「楽しかったよ!」「友達増えたんだ!」「みんな、優しかった…うれしかった。」という平石小からの声がぞくぞくと聞こえてきました。大人数だからこそであるかけがえのない体験ができました。受け入れてくださった大森小の皆さん、ありがとうございました。「これからも、よろしくね!」
福島第三小学校 「タイムポケット」アプリ2023/5/29
今日の3,4校時に、6年生の総合的な学習の時間の授業で、市内のデジタル企業であるBlue Ocean&Company 株式会社の塚本社長をお招きして、開発した「タイムポケット」アプリの紹介や、国連WFPとの関わりなどをお話しいただきました。「タイムポケット」アプリとは、アプリを起動したタブレットやスマートフォン等をマーカー(秘密の印)にかざすと、あらかじめ設定した動画やARアバター等のコンテンツを表示させることができるアプリです。塚本社長のアプリにかける思いや未来に心を伝える、紡ぐ、届けるという情熱を肌で感じた子どもたち。今後の活動が楽しみになりました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【福島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ