【東洋経済education×ICT】新学習指導要領「前文」からICTの大切さを読み解く

本「GIGA HUB WEB」を連携している「東洋経済education×ICT」に、新学習指導要領の文脈でICT活用に触れられた記事が掲載されましたので、ご紹介します。

(以下、引用)

ICTが大事なのは当然のこと。しかし、理念なしにスキルだけ訓練しても意味はない。知識を関連づけ、情報を自分で取りにいって精査し、データを作って人に話す。ICTはその中で使うツールです。八名川小では4年生にもなればパワーポイントはお手のもので、6年生は1人でもチームでも堂々と発表していました。しかし、それは自分たちが伝えたいことがあるからできるのです。ICTは表現手段の1つとして必須ですが、まず大事なのは子どもの学びに火をつけてあげること。
コロナ禍により、ICT活用やデジタル化への対応にも現場は追われていますが、理念を置き去りに進めてはいけないと思います。

(引用ここまで)

詳細は下記Webサイトをご覧ください。

▼新学習指導要領「前文」読み解けない学校の末路 ESD実践者の手島利夫氏が警鐘を鳴らす理由
https://toyokeizai.net/articles/-/388576