【新上五島町】
これまでの【新上五島町】関係のニュース
魚目小学校 今日の魚目っ子(1月26日)
1月26日(木)昨日の雪もすっかり溶け、いつもの運動場に子どもたちの元気な声が響き渡っていました。【1年生】・クロムブックを活用して、eライブラーで漢字練習や計算練習を行っていました。日を追うごとに上達していき、子どもたちの習得の速さに驚くばかりです。【2年生】・様子を表す言葉について学習していました。「ドキドキ」や「静かに」など状況や様子を表す言葉を取り入れながら文章を作っていました。【3年生】・ぐっと冷え込んだ体育館で体育の授業を行っていました。ウォーミングアップに走る活動を取り入れ、体を温めていました。

有川小学校 昔遊び第1弾「こま回し」 他2023年01月20日
1年生にとって、「こま回し」は至難の業。こまに紐をかけるところから苦戦の連続。ところが、徐々にコツをつかんだ子供たちは、あちらでも、こちらでも、こまをまわす姿が見られるようになりました。回るたびに歓声が起こるなど、楽しい時間となりました。昔遊び第2弾は何になるのか、こま回しがさらに上手になるのか楽しみです。2年生は、火曜日の授業に続き、水族館のおさかなに動きを付ける学習をしました。プログラムを入れて見事におさかなが動いたときには感動でした。ぶくぶく泡まで登場し、まさに水族館らしくなりました。みんな大喜びでした。今日の1年生は、タブレットを使って、e-ライブラリにもチャレンジしました。昔遊びの「こま回し」とタブレット、1年生にとっては、どちらも興味深々の楽しい1日となりました。

上五島中学校 10月17日(月)授業風景(1・4校時)
生徒玄関には生徒会スローガン、そして、みんなの感謝の木があります。あの人がこんなことをしてくれたという内容が書かれています。

有川小学校 校内研究授業6年 他2022年10月19日
 今日は、校内研修の一環として、6年生が研究授業を公開しました。理科の「水溶液の性質」の授業で、5つの水溶液を区別する授業でした。そんな様子を紹介します。1年生は、秋と夏の違いを見つけて、「秋と遊ぶ」計画を立てていました。楽しそうな意見がたくさん出ていました。2年生は、先日町探検でお世話になった方々へ、お礼の手紙を書いていました。先生に添削してもらったり、タブレットを使って原稿を書いたりしていました。4年生は昼休み後の学級タイムの時間に、自主的に学級会を開いて、合同遊びの話し合いをしていました。いろんな意見が出されていて見事でした。5年生は、自動車工業について学習していました。昼休み図書室へ行ってみました。本を借りたり、国語の学習のための材料を調べたりしていました。先日はコロボックルのみなさんに読み聞かせをしてもらったり、PTA研修部のみなさんに読み聞かせをしてもらったりしました。ありがとうございました。にわとりさんは人気です。幼稚園児のみなさんも、よく見に来て、にわとりさんに声掛けをしてくれています。中庭のコスモスの様子と一緒にどうぞご覧ください。

上五島中学校 10月17日(月)授業風景(1・4校時)
3年1組  技術 パソコン室でプログラミングの学習をしていました。

有川小学校 5年生算数研究授業他2022年09月14日
12日(月)、数年ぶりに五島市へ出張してきました。郷ノ首港からニューたいように乗船し、快適な船旅を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごしました。3時間の研修会も有意義なものとなり、大変勉強になりました。子供たちに会うことはできませんでしたが、みんな元気いっぱいに過ごしましたと報告を受けました。 昨日13日(火)は、たまった書類や5年生の研究授業参観、書道パフォーマンスの打合せに、PTA幹事会と盛りだくさんの1日でした。学校ブログを更新することができませんでしたので、昨日の分を、まずは今から紹介いたします。昨日の朝です。玄関では、生活委員会による朝のあいさつ運動がなされていました。3美の約束「美しいあいさつ」の励行です。5年生算数の研究授業の様子です。三角形の内角の和はすべて180°になることを学んでいました。タブレットも上手に使い、説明を動画に撮り、情報共有していました。

有川小学校 8月9日登校日 平和集会
8月9日の登校日、そして、平和集会。子供たちはいつものように元気に笑顔で登校してきました。学校園では、紅の花を見事につけたさるすべりの木がお出迎えです。長崎に原爆が投下されて77年。長崎が平和の祈りに包まれました。<平和集会>今回は、一斉に集まることを避け、オンラインによる平和集会にしました。家庭科室から発信し、各学級にて参加する形式で行いました。これもまた見事なものでした。<平和の学習の時間>各学級ごとに、平和学習の時間です。特設コーナーを見学したり、タブレットを使って学んだり、紙芝居の読み聞かせがあったりしていました。

魚目中学校 学校開放日(6/28) 
3年生国語・・・スピーチ文の作成(タブレット等を使って資料集め)

有川小学校 理科大好き6年生 他 2022/6/29
6年生は顕微鏡を使って、葉の気孔の観察をしていました。デジカメでも撮影することができました。5年生は、総合的な学習でSDGsについてタブレットを使ってまとめていました。1・2年生にもわかるようにまとめることをゴールの姿として取り組んでいました。そのほか紹介します。

上郷小学校 6月16日(木)の上郷小
3年生の理科の学習です。タブレットを使ってこん虫の様子について学習中です。

端末整備状況

【新上五島町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ