GIGAスクール構想等に関する【南島原市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
GIGAスクール構想の実現について
GIGAスクール構想とは、新学習指導要領を踏まえ、未来を生きる子どもたちにICTを基盤とした先端技術を活用する力を身に付けさせるために、1人1台端末及び高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、個別最適化された学びを全国の学校現場で持続的に実現させるものです。
本市においては、GIGAスクール構想の早期実現のため、以下のとおり1人1台端末等の整備を進めています。
【GIGA教育用端末】制限付一般競争入札(物品調達)の公告(お知らせ)(入札参加申請締切:令和2年8月31日)
南島原市発注の制限付一般競争入札(物品調達)の公告について、お知らせします。
光通信基盤整備へ 補正予算案を追加 南島原市、定例会に提出
南島原市は6月30日、オンライン授業など新型コロナウイルス感染症への対応を進めるため、光ファイバーケーブルを用いた情報通信基盤整備事業費約8億1700万円を盛り込んだ本年度一般会計補正予算案約9億2500万円を、開会中の定例市議会に追加提出した。
補正など19件上程 南島原市議会開会
定例南島原市議会は25日、開会。会期を7月9日までの15日間と決め、「GIGAスクール構想」関連事業費などを組み込んだ本年度一般会計補正予算案など19件を上程した。
南島原市が議案発表 タブレット端末配置など
南島原市は18日、小学4年生~中学生にタブレット型端末(約2200台)を1人1台配置する「GIGAスクール構想」関連事業費1億3600万円を盛り込んだ本年度一般会計補正予算案
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 25校 | 25校 | 23校 | 23校 | 23校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 3243人 | 3181人 | 3074人 | 2977人 | 2889人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.7人/台
0.7人/台
1人/台
3.3人/台
3.4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 3.4人/台 | 3.3人/台 | 1人/台 | 0.7人/台 | 0.7人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
1.1人/台
4.1人/台
4.2人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 4.2人/台 | 4.1人/台 | 1.1人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
97.1%
100%
100%
94.8%
6%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 6% | 94.8% | 100% | 100% | 97.1% |
【南島原市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ