【東温市】
これまでの【東温市】関係のニュース
北吉井小学校 【6年生】全校授業研究会2023年9月22日
6年生の学級で研究授業を行いました。学校では、定期的に全教員が参加してより良い授業づくりのための研修を行っています。社会科「武士の世の中へ」の単元1時間目です。資料を基にこの単元で学習する課題をみんなで考えました。黒板に張り出す資料を児童はタブレット端末で拡大することにより、様々な疑問点を見いだして発表します。授業の終末で、これから学習する課題をまとめました。授業をするために、夏休み中に資料の収集や学習展開を話し合い、教材研究を進めて今日の授業となりました。松山聖陵高等学校との学校間交流で教師を志す生徒さんたちも今回の研究授業を参観しました。生徒の皆さんは、次回の交流活動で授業に取り組んだ先生と協議を行い、教師の仕事について学びを深める予定です。また、生徒の皆さんは、いつものように昼休みや清掃活動、下校の見守りで他学年との交流も深めました。今回の交流の様子について、報道が入りましたので、下のURLから各放送局のホームページで記事をご覧ください。

川上小学校 ICTサポーターさん来校日2023/2/2
2月2日(木)、ICTサポーターさんが来られ、3,4年生に向けてタブレットを使った授業の補助をしていただきました。タブレットを使ったプログラミングを行ったり、写真を使ってアニメーション動画を作ったりしました。次にどのようなプログラムにすると考えた通りに動くだろう、みんな真剣な表情で活動に取り組みました。

東谷小学校 1学期の学習の様子「EILS(学びタイム)」2022/7/22
7月19日の学びタイムに、愛媛県教育委員会が導入したCBTシステム「EILS(エイリス)」を使って、算数の問題を解きました。 1年生~6年生のどの学年の子どもたちも、タブレットをスムーズに操作して、どんどん問題に取り組んでいきます。筆算などの暗算でできない問題は、紙に計算をしてから、答えを入力しました。一通り問題を解いた後は、見直しをして、見直し欄にチェックをしていきました。解答を提出後、自動採点した結果を、教師がそれぞれのタブレットに返却しました。正解がすぐに分かり、間違いがあったらその場で確認し、考え直すことができました。2学期以降も、このシステムを使って計画的に学習を進めていきます。

西谷小学校 学校保健実習生来校2022/7/7
7月7日(木)愛媛大学より3名の実習生の方が、西谷小学校へ来られました。学校生活全般において、児童がタブレットを活用している様子や、教職員が児童に関わっている様子を見ていただきました。1・2年生の授業では、実習生のみなさんに各班でインタビューをして、その様子をタブレットで録画し、ロイロノートを使って学級全体で共有しました。昼休みには幼稚園講堂で、小学生・幼稚園児・実習生・幼・小の教職員で楽しく遊ぶこともできました。午後からは幼稚園でも話を聞いて、1日で数多くの経験をされたことでしょう。これからの御活躍を祈念しています。

川上小学校 3年 学習の様子 2022/3/15
組 国語科「わたしたちの学校じまん」学校の自慢を紹介するための資料として、「クスノキ」や「広い運動場」を撮影しています。1年間でタブレット端末の操作にずいぶん慣れました。

端末整備状況

【東温市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ